dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は特に夜のピタ付けが嫌いです。
ルームミラーとサイドミラーにうつるライトが妙に眩しく嫌気が差します。見ない様・気にしない様にしているのですが、頭から離れなくてついつい気になります。
私は決して遅すぎるわけではないと思いますが、安全運転しています。
こういう人は事故を起こして死者を出さない限り気付かないのでしょうか?
皆さんは、無視ですか?
路肩にハザード出して止まりますか?
また、スピード上げますか?
又、こういう行為をする人をどう思いますか?

A 回答 (17件中11~17件)

はっきり言って“無視”します。


路肩にハザードを出して止まって道を譲る事もしません。
常に自分のペースで走ります。

以前、地元のゆるやかなS字カーブが続く道で、僕の車にピタ付けしてきた赤い車(車種忘れた)がいました。
対向車が途切れたら、猛スピードで反対車線に出て僕の車を抜かして行きました。
ただその先には直線のちょっと長いトンネルがあり、トンネルの出口ではたまにネズミ捕りをやっている所でもあります。
“今日ネズミ捕りでもやっていたら面白いのに。”と思っていたら、本当にやっていました。
当然その赤い車は捕まっていました。
その赤い車を見ながら“馬鹿な奴”と思いながら走り去りました。

こういう走りをしている人は、いずれ何だかの形で自爆します。
無視するのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
納得出来ます!
拝見して、あ~気持ちが良いです。
私もshinchan123様みたいにゆとりがもてれば良いです。

お礼日時:2006/06/24 13:35

1.サイドミラ-およびバックミラーを殺します。


2.速度を制限速度-2-5kmに落とします。
3.記憶の限り法規履行運転に切り替えます。当然.青信号であるからといって.素のまま走ったりしません。ブレーキをふみ.徐行します(ミラーが見えないから.黙示確認になりますので)。
横断ほどうの横に人が立っていた(=人影らしい黒いものが見えたら)ら.当然のこととして一次停止をします。
1kmもやると抜いていきます。

高速道路ですと.最低時速違反にならない程度に速度を落として.夜警をみながら.片手にカメラを持って窓から手を出してシャッターを切っていれば.大体すぐに抜いて行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
もうマニュアルが出来ているのですね・・・・
私もサイドミラーは仕方ないと思いますが、ルームミラーは角度変えてしまいます。(相手のライトが変に眩し過ぎなんですよね。)
文末、笑ってしまいました。

お礼日時:2006/06/24 13:31

「あおられてる」ってことですよね?



あんまりされたことはないのですが、私だったら・・・
一、二回ブレーキを踏んで様子を見ます(急激なブレーキではありません)

あおる方も、ブレーキ踏まれて追突するまで付けてはこないと思うんですよ。
大体ブレーキで離れてくれるかな・・・。

それでも付けてくるようだったら、完全にあおられてますよね。その時は、脇によけて先に行ってもらいます。
流れにのってれば、あんまりあおられないんじゃないかなぁ。
質問者様が遅いって言ってるワケではありませんよ^^;

やられて憶えてるのは、細い山道でしたね。
そんなに早く走れるかっ!慣れた人だったんでしょうけど。ええ、先にいってもらいました。

どう思うか・・・「急いでるのね~」
山道はともかく、一般道ではあおられる気がしない。
流れにのってるから。むしろひっぱってたりして??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
私もブレーキで様子を見てみようと思います。
流れにのっていても一人であおってる人がたまにいるのです・・・
一人だけ右に出て存在をアピールするかの様に。

お礼日時:2006/06/24 13:25

 あまりしつこいとサイドブレーキ引きます。

三段階で引きます。最後にグッと引きます。引いたらすぐ戻します。ぶつけられたら、シバきます。
 でも大体シカトします。キリがないですし。ミラー見ると意外に年寄りとか中年のオバちゃんとか近いので変に怖いときあります。「大丈夫か?前みてんか?」って。無意味な行為ですよ。あおる相手が悪いとホントに危険です。最近、あおった相手に病院送りにされた人がいるという話しを聞きました。やめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
>意外に年寄りとか中年のオバちゃんとか
そうですか・・・私も、今度見てみます。あおる人を見た事無いです。
でも、最近、女性(オバサン)の運転が荒い気がします。道を譲っても当たり前みたいな顔で行かれますし。

お礼日時:2006/06/24 13:18

路肩にハザード出して止まります。


当然だと思ってます。
自分が邪魔になってる場合もあるでしょうし、自分が後続車に気を取られずに、安全運転をする為には、先に行かせるのが一番いいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
そうですよね。自分を守る為ですね。
事故なんて起こしたら、警察よんだりその場に下手したら何時間もいなくてはいけませんよね。

しかし、相手が追い抜くスペースがない狭い道でされると、ハザード出すわけにもいかなく困ります。

お礼日時:2006/06/24 12:57

夜中の阪神高速道でトラックを追い抜こうと右車線に出ました。


するとトラックの長い列で追い抜いても追い抜いてもトラックトラックトラック。
これゃ地道に抜くかと思ったところに、後ろにぴったり付けてくる車。
私が少し加速してもひたすらぴったりと付けてくる。
あおられてる感じで
怖いからはやく逃げたいと私は少しずつ加速
まだ左車線はトラックの列。
これゃもうスピード違反だよーという所まで加速してました。
ようやくトラックの先頭にたどり着いたので急いで左車線に移動。
すると後ろにぴったり付けていた車が更に加速開始
しかもサイレンを鳴らして。
そうです。夜で暗くて判らなかったけど、私はパトカーにあおられてたんです。
パトカーは私の前を走っている車を検挙すべく早々と走り去っていきました。

結局スピードを上げるって事になりましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
そんな事もあるのですね。パトカーは赤色灯を回していなかったのですか?
しかし、トラックの長蛇は困りますよね。
自分の前を走られたりしたら、車間をかなりあけないと全然見えないですもんね。

お礼日時:2006/06/24 13:07

こちらも腹が立つので敢えてブレーキペダルを踏み、少しずつスピードを下げていきます。


向こうも追突するわけにはいきませんから、少しずつスピードを下げていきます。
どんどんイライラさせていくと、向こうが勝手に猛スピードで車線変更していきます。
私は「アホだなこいつ!」と大笑いです。

でも私のような人間はいつか必ず大事故を起こすので真似はしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
>猛スピードで車線変更していきます。
そのままこちらもスピード上げて、追い越そうとしてる人が対向車とぶつかって事故起こせ!っ手感じです。(私これでも女の子なのですが胸中はこんな感じです・・・)

11335577様も気をつけてください。こんな人のせいで事故起こしたくないですよね。

お礼日時:2006/06/24 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!