dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達の運転態度が荒すぎるようで、どうすれば落ち着かせることが出来るでしょうか?

私など人を乗せている時はとても安全なのですが、1人のときでかつ、ストレスがめちゃくちゃ溜まってる時に、

来るなら来い、轢き殺してやるから
事故りたいなら勝手にぶつかって来いとか、心で思っているらしく自己中になっているみたいです。

そんな笑えない冗談を言います。

正直自分は免許を返納した方がいいんじゃないか笑とも思います…

一時不停止、スピード超過、話を聞く限り、我に返ってから反省はしているみたいですが、直らないみたいです。

友達ですが、安全運転が出来ないようなら運転をするなと言いたいのですが、何かいい方法をお願い致します…

重大な問題が起きる前に…

A 回答 (5件)

業務用のドライブレコーダーには、いろいろな運転状況を正確に記録する機材があったと思います。



その手のデータを活用して、運転者の行動や発言だけでなく、クルマの速度や、加速度、アクセル開度、ブレーキの踏む具合などを分析してくれる機関もありますよね。

まあ、機材もお金もいるので、簡単ではないですが、正確な記録が残る機材を取り付けるだけでも、効果はあるみたいですよ。
(普通は、自分の行動や発言などは、あんまり後で参照したりしないので、一度でも記録をみれば、自分自身が怖いことをしていると気づくでしょうね。)

問題は、ダメな人は、ダメなので、運転すると性格が変わる以上、乗らない生活にするしか対策はなさそうですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんな高機能なドライブレコーダーがあるのですね、そういう機械で対策してみるのも良さそうですね。
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/12/08 21:44

痛い目を見ないとわかんないでしょうね。


免停や免取では逆にストレスで乗り回す危険も起こり得る。
類は友を呼ぶで同じような奴らから制裁を受ければ大人しくなるでしょ。
暗い山道などに連れていかれ、スマホなど取り上げられた挙句にその場に放置されるとかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いい方法ですね笑
最終手段として考えてみます
回答ありがとうございますm(*_ _)m

お礼日時:2021/12/08 21:44

所轄に相談かな


危険運転やし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、、
回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/04 17:48

>何かいい方法をお願い致します…


お友達が使うであろう道などを収集して
警察の交通課に通報・検挙を短期間で繰り返してもらう

免許停止・免許取り消しないならないと 治らないレベルです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、なにか痛い目に合えば治る気がします…考えてみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/04 17:48

おいくつなのかわかりませんが...



まぁ Youtubeにある事故の動画でも見せて「あれはだめだね」と話すくらいですね
多分、何をやっても治りませんよ。せいぜい保険をたくさんかけておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、物凄い事故動画でも見せてみます。

年齢は20歳です。私も友達も
回答ありがとうございます

お礼日時:2021/12/04 17:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!