dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プロバイダーを変えたらIPアドレスも変更になるのでしょうか?

A 回答 (3件)

分かりやすいように大雑把に説明しますが、IPアドレスというのは有限です。

である団体がこれを管理しており、そこからさらに各プロバイダなどに割り当てられます。
例えばOCNには1番から100番、ODNには101番から200番という感じに。

で各プロバイダはこれをさらに契約者である個々のユーザーにその都度割り当てます。Aさんが使うからAさんには1番、Bさんには2番。使い終わったら返してもらい、CさんにはAさんがさっき使っていた1番と。
でプロバイダが変われば仕組みは一緒ですが、Aさんには101番、Bさんには102番となります。
以上が一般的な自動割当の契約で、これ以外に固定契約のIPもあります。
つまりAさんには常に150番とか、これは月額の使用料が自動割当の数倍になります。でプロバイダが変わるならこれも当然変わります。
    • good
    • 0

IPのなにを さしているか分かりませんが・・



グローバルIPなら #1さんの言うとおり 代わりますが

LANなどの プライベートIPなら 任意で決められますから
かならずしも変更になるは いいきれません
    • good
    • 0

プロバイダはIPの振り当ても行ってますから


当然そうなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!