dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世渡り上手でずる賢いところを見ていると嫌気がさします
ひがみですかね

A 回答 (17件中11~17件)

それは、世渡り下手でドジで間抜けなほうがいいってことですか?


裏返せばそうなりますよ。

嫌いなのは、ご自身が言われるように僻みであり、嫉妬からでしょう。
良いと思えば見習えばよいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんの意見で色々な事に気がつかされています。
裏から物事をみるのは大事ですね
私のいうこの人、マニュアル通りの受け答えみたいなところがひっかかります。
良いところは素直に見習いたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/30 19:40

あなたとは、違うんでしょうね。


八方美人は、<宇宙人>くらいに留めておいといたほうがいいですよ。
いつか、勝手に<墓穴>を掘りますから!!(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん私ではありません
宇宙人、、、笑ってしまいました
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/30 18:55

その人の性格によりますね。


人に気を使う人は「本音を隠して合わせてる」部分があるので、「ホントはどう思ってるのかな?」と思うことがあります。
逆に二面性のギャップがその人の魅力だと感じることがあるので、ケースバイケース。
ひがみと言えばそうだし、嫌いな人は嫌いでいいじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うまくやっていかないと駄目な相手なので、余計に悩んでしまいましたけど
>嫌いな人は嫌いでいいじゃないですか
そうですよね ちょっとすっきり
ありがとうございました

お礼日時:2006/06/30 18:53

 一種の才能ですよ。

認めましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仲良くしないといけない相手なので
ホント相手を認めないと、私がやっていけません
才能ですか、、、
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/29 17:17

私、八方美人です。

その場が盛り上がるなら自分の意見とは逆のことを言っていますし、誰に愚痴られても「○○さんが一番頑張っているよ」と言っています。八方美人がいなかったら世の中大混乱です。私も気を使いすぎて胃が痛いですけど、人を傷つけたくない、自分といる間は笑顔でいてほしい、嫌われたくないって思うのはいけないことですか?もしあれならkoaraakikoさんも明日から3日ぐらい八方美人をやってみるといいとお思います。なんかキツイ言い方になってごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人は自分の利益のためにという部分がすごい見えてしまいます。
弱い人に横柄になりますから
でも胃を痛くしてる時もあるんでしょうね
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 17:15

「世渡り上手でずる賢い」



そういう人、いますよ。男も女も。
考え方を変えて、
人に頼らないと何もできなく、そういう所しか学ばない。
可哀相な人だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人が権力に媚びるところがあって鼻についてしまいます
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/29 15:42

 世渡り上手なことと


 ずる賢い
 のは別だと思います。

 また
 八方美人(この場合男女に限らないと仮定して)は必ずしも「幸せ」であるとか「成功者」で無いことも体験としてあるので、別に気にはなりません。むしろ、本音を知りたいなあとは思いますけど。

 ひがみでしょうね。
 自分には無いものねだり・・・。かな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

その人の本音が分からないから、不安になるという気持ちがあります
ありがとうございます

お礼日時:2006/06/29 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!