
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
たとえば
02 AAA PIC 9(5).
をCHECKするには、
PROCEDURE DIVISION
で AAAに数字が入っていればZZZZに行く
IF AAA NUMERIC GO TO ZZZZ.
AAAに数字以外が入っていればZZZZに行く
IF AAA NOT NUMERIC GO TO ZZZZ.
ちなみに英字CHECKはNUMERICの代わりに
ALPHABETICで
ありがとうございました。
IF AAA = NUMERIC ・・・
IF AAA NOT = NUMERIC ・・・
で記述してました。ので、何度コンパイルしてもエラーでした。

No.1
- 回答日時:
回答を得る参考になるでしょうか?
(COBOLは高校生時代に1年しか使っていないので、、)
http://www.coboler.com/link.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kobo/vbtips/vb04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
COBOLで文字タイプを数字タイプに変換する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOLについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
COBOL、項目末尾に空白がある場合削除の方法その他
その他(プログラミング・Web制作)
-
-
4
COBOLでのNOT = の AND条件
その他(プログラミング・Web制作)
-
5
S9タイプからXタイプにデータは移行できるのか。(COBOL)
その他(プログラミング・Web制作)
-
6
COBOLのALPHABETICについて
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
COBOLでの全角文字の判定をしたい。
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
COBOLの改行
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
その他(プログラミング・Web制作)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
return trueとreturn falseの用...
-
TreeGridViewへの入力カラム追加
-
フォームの入力チェックをする...
-
ラジオボタンのNullチェック
-
onclickのfalseとtrue
-
半角英数字のみの入力にエラー...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
onSubmit=の後ろは複数可能でし...
-
COBOLの数字チェック
-
変数の値によってsubmit後の動...
-
onchangeイベントを強制的に発...
-
HTMLのテーブルについて
-
radio選択をクッキーに保存させ...
-
特定<table>内の<td>の色を変える
-
submit後、同じ入力欄に戻らせ...
-
<input>の選択肢をプルダウンメ...
-
TextBoxに半角数字以外を入れた...
-
Selectボックスの一覧表示方法
-
ASP エラーチェック VBScript
-
文字数を数える際に空白、改行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
return trueとreturn falseの用...
-
slickのレスポンシブ > center...
-
TEXTAREAに入力した改行コード...
-
COBOLの数字チェック
-
ツリービューのチェックボック...
-
2次元配列で2項目についてソー...
-
Visual Studioのデザインでの非...
-
onSubmit=の後ろは複数可能でし...
-
分岐数といえば
-
フォームの入力チェックをする...
-
ラジオボタンのNullチェック
-
ctrl+vを無効にする方法
-
度胸試しのJavaScript
-
JavaScriptde途中で、「exit」...
-
未選択のプルダウンメニューを...
-
IE7のJavascriptで return fals...
-
未入力のラジオボタンに、alert...
-
テキストボックスに数字しか入...
-
変数の値によってsubmit後の動...
-
リロードしないようにするには
おすすめ情報