
パソコン超初心者のため、わかりやすく教えて頂けたら嬉しいです <m(_ _)m>
パソコンの調子が悪いため、リカバリを勧められました。
そこでBecky2のバックアップを取ろうと思うのですが・・・
(1)Dドライブに保存した、
『Becky! Internet Mail』
というフォルダをそのまま、CD-Rに保存
(2)パソコンをリカバリしたあと、DドライブにCD- Rに保存した
『Becky! Internet Mail』
をコピー
これだけではいけないのでしょうか?
これは友人から教わった方法なのですが、色々とバックアップ/リストアの方法というのを調べていると、
なんだかこんな単純な方法ではいけないような気が
してきたのですが・・・・ (;^_^A
わかりやすく教えて頂ければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します <m(_ _)m>
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
ありゃりゃ、混乱モードに入っていますね。
1.レジストリレベルの操作はできるのならすればいいですが、しない方がよいでしょう。間違いの元です。
メールデータやフォルダ設定は残りますから大丈夫。
「全般的な設定」で行った操作の多くは、再度設定の必要がありますが、
デフォルトのままでも大きく困ることはないと思います。
私も何度もリストア、再構築などをやって来ましたが、ここだけで充分です。
あとは、必要に応じて手作業。
その方が確実で結局トラブルを呼びません。
バージョンアップで設定が変わっているときがありますし
2.>確認してみたところ、『D¥Becky!Internet Mail¥』
大丈夫です。これがデータドライブです。
Becky!本体はリストア後に、再度ネットからダウンロードしてください。
あ、Bekcy!のパスワードは保存されていますね?
(友人が、ということなので、正規ユーザーかちょっと心配ですが・・・
まあ、使えます。とりあえず。安心してください。)
3.かなりPCがやばい状態のようなので、早急に必要なデータのバックアップをしてリストアに入ってください。
もしかするとHDDトラブルかも知れないので、その際はHDD交換になるかも知れません。
頑張ってください。
ありがとうございました <<(_ _)>>
Beckyは再度ネットからダウンロードしなければいけないのですね・・・
インストールする時は、友人に来てもらってやってもらい、支払いも私がしていますので、大丈夫です♪
こんな無知でリカバリをするのは非常に不安なのですが、マニュアルと首っ引きで頑張りたいと思います!
└(^ヘ^)┘
ありがとうございました!!!
皆さんのお陰で本当に助かりました。。。
No.4
- 回答日時:
ページが見れないのですか。
下記のページも見れないですか?
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
他にも見れないHPはあるのですか?Becky!のHPだけですか?
ファイアウォールを無効にして見れるか確認してみてください。
この回答への補足
ご丁寧に何度もありがとうございます!!
調べれば調べるほど混乱してきて、途方にくれていましたので、ご親切が身にしみます・・・ (/_;)
他のHPはほとんど見ることができますので、このFAQは閉鎖しちゃったのかな、と勝手に思ってもみたのですが・・・
ファイアウォールを無効にしても、やはり表示することはできませんでした。
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
↑
こちらは開くことが出来ました。
レジストリに関しては、Beckyのヘルプで、「レジストリの説明」が書いてあったのですが、「この説明を読んでも理解できない人は、レジストリの操作をお勧めしません」との記述がありましたため、早々に、諦めてしまいました。
やっぱり単にコピーするだけじゃダメなんでしょうか・・・(´ヘ`;)
※ 一度、電源を落としてしまうと、10回に1回ぐらいしか(セーフモードにしても)起動できないような状態なので、返信できないかもしれませんので、この点ご了承いただければ、と思います <<(_ _)>>スミマセン・・・
補足の補足です。
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
↑
こちらのページは開くことができるのですが、その中の、 ↓
『Becky! Ver.2 FAQ - 有志のユーザーの方々が作って くださった大変有益なFAQ集です』
は、やはり表示できませんでした。(・_・、
No.3
- 回答日時:
補足します。
Dドライブのそのフォルダはデータフォルダですよね?
1,2の操作だけですと、データフォルダだけなので、各設定は初期値に
もどってしまいます。
先にあげたリンクの方法でレジストリもバックアップしてください。
CD-Rに保存した場合は、読み取り専用になるので、その解除も必要になります。
Dドライブにデータフォルダがあるのでしたら、レジストリだけ保存して
Cドライブだけ入れ直すのはどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
Bekcy!の場合操作的にはそれで結構です。
ただし、データ保存のフォルダはあなたが書かれている内容はデフォルトではありません。
そのような名前のフォルダを作られていて、そこにメールの内容が保存されているのなら結構です。
この回答への補足
早速のご回答、ありがとうございました。
Becky2は友人にインストールしてもらったので、フォルダ名についてはわかりやすくしてくれたのだと思います。(Cドライブの容量が少ないので、Dドライブにインストールしてもらいました)
インターネットで調べれば調べるほど、混乱してきて、なかなかリカバリに踏み切れないでいます。
とりあえず、このBeckyのフォルダを丸ごとCD-Rにコピーしてあるので、これでいいんですよね・・・(;^_^A
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
公式サイトのFAQを参照してください。
http://www.becky-users.net/faq/contents/01009.html
http://www.becky-users.net/faq/contents/11003.html
http://www.becky-users.net/faq/contents/11004.html
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
インターネットで調べていた時、この公式サイトのFAQのURLが載っていたのですが、クリックしても『ページを表示できません』となり、開くことができませんでした。
ちなみに教えて頂いた3つともやはり開くことができませんでした。
何が原因でこのサイトを見ることができないのかわかりませんでしたので、こちらでお尋ねした次第なのでした <m(_ _)m>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveを自動的にバックアップしたいのですが、どんな方法が良いでしょうか 1 2022/05/30 05:56
- iCloud windowsパソコンの写真をicloudに自動で保存する方法を教えてください 1 2023/01/12 03:55
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトからの送信ができなくなりました 6 2022/11/21 19:35
- バックアップ バックアップにSSDの下の商品はおすすめですか? ブランド WINTEN 2 2022/09/27 14:45
- バックアップ ファイル履歴を使用してバックアップよりハードディスクドライブに保存した方良いですか? 3 2022/09/29 22:31
- Android(アンドロイド) 画面の割れたスマートフォンをテレビやパソコンに写す方法を知りたいです… 4 2022/07/19 04:46
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Googleフォトのバックアップと削除した場合について 2 2022/09/18 15:09
- Google Drive Google driveのPCデータのバックアップと同期についてお教えください 1 2022/12/11 12:34
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- バックアップ iPhoneアプリのバックアップ 2 2022/08/08 18:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunes データ移動に失敗しました
-
コマンドプロンプトでディレク...
-
【ExcelVBA】指定したファイル...
-
Dropbox ドラッグでコピペにな...
-
SV Videoフォルダの移動
-
VBScriptで別ドライブにフォル...
-
このCをDに変える方法を教え...
-
Becky2!のバックアップ/リスト...
-
音楽ファイルの移動について
-
itunesのバックアップ場所が変...
-
PCからPCへデータを移行したい
-
ノートンをDドライブへ移動させ...
-
CDROMをPCに保存
-
Windowsのエクスプローラーを使...
-
ハードディスクに移動したら消...
-
googleドライブをまるごとDドラ...
-
One Driveを使いたくない
-
メインのドライブが容量が少な...
-
HDD内、50G分のデータが行方不明
-
外付けHDDに音楽データ(iTu...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBScriptで別ドライブにフォル...
-
コマンドプロンプトでディレク...
-
ノートンをDドライブへ移動させ...
-
ドライブ間のデータ移動に時間...
-
ローカルディスクcとd
-
itunesのバックアップ場所が変...
-
メインのドライブが容量が少な...
-
Dropbox ドラッグでコピペにな...
-
googleドライブをまるごとDドラ...
-
PCからPCへデータを移行したい
-
SV Videoフォルダの移動
-
Becky2!のバックアップ/リスト...
-
One Driveを使いたくない
-
ハードディスクに移動したら消...
-
CDROMをPCに保存
-
Cドライブが一杯でDドライブ...
-
ipodに曲を入れすぎてCドライブ...
-
【ExcelVBA】指定したファイル...
-
マザーボードを新調した場合の...
-
VOB・IFO・BUPのデータがありま...
おすすめ情報