プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在(C)ドライブにて保存して(iTunes)を楽しんでいますが、以前
(C)ドライブにて保存していた(iTunes)がパソコンの故障によりすべてなくなっていたことを踏まえて学習して、外付けHDDにて保存したいと考えています。

現在は最初(C)ドライブにて保存していた(iTunes)をコピー作業にてそのまま、外付けHDDにも移してます。これで大丈夫なのでしょうか?

稼動する時は、外付けHDDを開き(iTunes)をクリックして作業してますが、どうも(C)ドライブにある(iTunes)にも反映してるみたいで外付けHDDで記録した音楽なども同じように(C)ドライブにある(iTunes)にも残ってます。

これって正しいのでしょうか?あまりパソコンには疎いので、分かりやすく教えてください。

A 回答 (1件)

コピーした場合、Cドライブのデータはそのまま残っています。


フォルダごと移動をすると、元のデータはなくなります。

iTunesの設定内に「iTunes Media フォルダ」という項目があります。
これを外付けHDDに変更しないとCドライブのままということになります。
また、追加したデータをフォルダに移動するという選択肢があり、これがオンになっているのは良いのですが、現状では外部HDDにデータがあるのに取込はCドライブを指定している状態になっています。
ここが少しややこしいですね。

まずはiTunesの設定でMeidaフォルダを変更します。
次にプレイリストやiTunes内のリストには、Cドライブの曲とリンクがされているので、これを全部作り直さないと行けません。
データを移動すると行方不明になってしまうからです。
一括して追加するときは
メニューの「ファイル」>「フォルダーをライブラリに追加」を選択して、外部HDDに移動したフォルダを選択します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございました。助かりました

お礼日時:2010/03/26 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!