重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

職安の方に進められるがままに試験を受け、めでたく明日より3ヶ月間、
訓練を受けられる運びとなりました。

が、イマイチその間の支給の仕組みが理解できません。

私の雇用保険の支給は9月半ばからなので、ちょうど明日からの訓練
終了後にあたります。

この場合、9月からの雇用保険は「前倒し」扱いとなり、「支給されない」
と考えてもよろしいのでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

あなたの給付日数が90日以下なら


訓練終了後はもらえません。
前倒しと同じ感覚でいいでしょう。
+訓練受けると一日当たり数百円の手当ても貰えます。
交通費もでますので
普通に手当てもらうよりお得です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっきりしました!そうです、90日以下です。

にしても>一日当たり数百円の手当て

は知りませんでした。何も説明受けないで、試験を受けたもので…。
交通費は届いた書類の中に申請書があったので、分かっていたのですが。

これで仕事にありつけるとは思ってませんが、がんばります。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/03 11:14

雇用保険の給付が9月からということは、今は給付制限期間中でしょうか?



訓練期間中なら給付制限も解除されますし、期間中に給付期間が終わったとしても期間中は継続して給付されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在は給付制限期間中(=待機中)です。

いえ、継続とか、そういう答えがほしいのではなく、
あくまで私の場合の9月からは「支給されない」という
明確な答えがほしいのです。

お礼日時:2006/07/03 11:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!