
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
失業保険手続きキャンセルはできます。
働く意志がない、とかすぐ別のアルバイトをするとか、専門学校に入りたいとか、家族の扶養に入るのでやめるなど、いろいろ理由はつけられます。
もちろん、窓口に行ってその旨申し出て、取り消しの手続きをし、離職票を返してもらいます。
期間内ならまた一から手続きもできますのでキャンセル後思い直してまた手続きできます。
もらう、もらわないは本人の自由です。
ただ、お悩みの内容ですと、特にキャンセルの必要がありますか?そのまま説明会に行かずほったらかしにしても、もらえない状態になります。(離職票は返してもらえませんが)
じっくり考えるのも大切ですが、このまま収入がなくなるわけですし、受給期間キープの方がよくないですか?
よろしければくわしい理由をお聞かせいただけると更につっこんだお答えができるのですが・・・。
No.4
- 回答日時:
失業給付の手続きは初めてなのでしょうか?
どうして、撤回したいのか疑問に思います。
もう少しじっくり考えたいからというのは、理由にならないと思いますよ。
解雇された場合は、説明会終了後短期間で失業給付が受けられます。
また、ご自身が会社を辞められた場合は待機期間がありますので
すぐに給付にはなりません。
損になることは何もないと思います。
説明会を受けてから、考えるのでも遅くないと思いますよ。
説明会を聞いて失業給付とは何か確認してから、撤回するなり給付を受けるなり考えられたらいかがでしょうか。
具体的な理由が無いと、撤回は難しいのでは無いかと思います。
説明会が終わってから、相談窓口で疑問点等はお尋ねになってみたらいかがでしょうか。
No.3
- 回答日時:
できるだけ、早いうちにハローワークへ問い合わせましょう。
離職票が確実に帰ってくるかどうかは、ハロワでないとわからないですし。
まず、キャンセルを考える人は、あまりいないからね。
ほとんどの人が、一日でも早く給付を待ち望み、再就職を・・・と思いますから。
No.2
- 回答日時:
ならば、まずハローワークへ、即、電話で問い合わせて下さい。
ここの回答を待つなどしていると、どんどん時間が過ぎて行きます。
簡単に解決することもできなくなるかも知れません。
No.1
- 回答日時:
知識はありませんのでアドバイスです。
ここに質問するよりも、ハローワークに電話して聞いてみるのがよいのでは?
行政の手続きとして、撤回っていうものは
めんどくさいかもしれませんが、できるのではないかと思います。
何を申請すればよいのか、いつまでに申請すればよいのか、
その際なにが必要なのか、
その辺も含めて、電話確認ができると思いますが、
いかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
雇用保険を受給申請後、取り下げできますか?(至急です!)
雇用保険
-
失業手当て認定後の取り消しについて
雇用保険
-
失業保険のキャンセルについて。 先週失業保険の手続きの為ハローワークに 手続きのみ行ってきました。
退職・失業・リストラ
-
-
4
失業保険の取り消しについてお聞きしたいです。 自己都合退職し1/28に失業保険の申請をし待機期間も終
雇用保険
-
5
失業給付申請取り下げについて
転職
-
6
失業申請を取り消したあとに、再度申請するのは可能?
雇用保険
-
7
受給資格はリセットされるのか?
雇用保険
-
8
失業給付の辞退について
雇用保険
-
9
失業保険を取り下げる事は出来ますか?
雇用保険
-
10
待機期間中に内定を受けた場合は再就職手当の受給対象になりますか?
雇用保険
-
11
ハローワークで失業手当を申請しましたが、説明会が2週間後で、待機期間も7日間あり、自己都合退職なので
ハローワーク・職業安定所
-
12
転職における内定日とは??いつですか?
転職
-
13
失業保険申請後の取り下げについて
労働相談
-
14
失業保険取得後同じ会社に復帰
雇用保険
-
15
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
16
内定から入社日が一か月以上あく場合の失業手当について
雇用保険
-
17
雇用保険の加入期間の通算について
雇用保険
-
18
失業認定申告書で記入ミスをしてしまいました。
雇用保険
-
19
[失業給付]最終認定日前に扶養に入る場合
雇用保険
-
20
失業保険のキャンセルについて。 2度目の質問ですみません。 ベストアンサーをするとまた質問できないこ
ハローワーク・職業安定所
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
B型肝炎給付金について教えてく...
-
やっとアメリカと合意したのに...
-
子供一人当たり月10万円の給付...
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
教えて下さい。 給付金のマイナ...
-
日本学生支援機構の兄弟基準
-
大学生の子供の授業料で、何と...
-
自民、公明が現金など給付で一...
-
失業手当の不正受給について ...
-
原価計算基準における「給付」...
-
兼業農家の失業保険について
-
失業保険給付終了後、最後の認...
-
就職日と認定日が同日になった場合
-
自公の公約、国民に2万円給付...
-
失業保険に関してです。 今失業...
-
退職後も引き続きアルバイトし...
-
会社を辞めて農業を始める場合...
-
不正受給を密告した経験のある方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
失業給付の手続きをやっぱりキ...
-
失業保険の取り消しについてお...
-
受給資格の決定から雇用保険受...
-
ハローワーク 失業給付金の手...
-
雇用保険に空白期間がある場合...
-
ハローワークの求職票の希望職...
-
退職後、住所を変更し、職業訓...
-
専門学校に行くまでの失業手当。
-
失業保険について
-
ハローワーク氏名・住所変更手...
-
失業保険申請、待機期間中に就職…
-
転居を伴う失業保険の受け取り...
-
失業保険手続き中の引越し
-
引越しと転職と失業保険
-
大阪から結婚して名古屋に行く...
-
引っ越しした場合の失業保険手続き
-
出産理由の失業保険について教...
-
夜間の専門学校に通いながら、...
-
妊娠中に失業した場合の失業保険
-
高年齢雇用継続給付手続きについて
おすすめ情報