アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はつい先日まで、職業訓練校で簿記を勉強していました。
その訓練校のコースは、1か月の「職場実習」というのがセットとなっており、それに出席するのがコース修了の条件だと聞いています。
建て前としては、訓練校で習ったことを職場で実習できるというものなんですが、その実習が勉強した内容とあまりにも合致しない内容の仕事で、短期バイト扱いのようなものなのです。
簿記検定試験に向けて2か月を切った今、大いなる時間の無駄であまりに馬鹿馬鹿しいため、辞めたいと考えていますが、辞めたらどうなるのでしょうか。
通常どおり、訓練校を退所したという扱いで、失業保険も止まるのでしょうか。
小耳に挟んだ話では、訓練校で自習をすれば、最後に修了証書はもらえないものの、失業保険が期日いっぱいまで出るというのを聞いたのですが、真偽がわかりません。
訓練校に問い合わせるのも、内容が内容のため、できかねます。
ご存知のかたがおられましたら、教えてください。
就職を目指して訓練校に行っています。
だからこそ、短期バイトをしてもらえる修了証書よりも簿記検定のほうが大事なのです。

A 回答 (1件)

自習で失業給付がもらえるかどうかは、これは訓練校の判断次第です。

実習が出席扱いにならなければ支給は受けられません。なんらかの事情があって「やむをえない事情」で実習ができない場合は、もしかするとHWに相談することで対処してもらえるかもしれませんが。。。実習より検定試験、という理由では難しいでしょう。

訓練校を退所すれば、訓練給付は止まります。ただし、まだ支給日数満了まで期間が残っていれば、その分は支給を受けられる可能性はありますが、退所=就職の意志なし(試験に専念したい)と受け取られると、こちらも止まってしまいます。

短期バイトより検定、というお気持ちはわかりますが、社会人で検定を受ける人は、仕事をしながら検定試験を受けています。専念しないと受からない、という試験ではありません。座学する時間があっただけずっと恵まれています。たった1ヶ月の実習でしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答、ありがとうございました。
たまりかねた同じ実習先の2人とともに、本日単刀直入に訓練校に「辞めたらどうなりますか。」と聞きに行きました。
自習でも出席とはなりますが、修了することはできないとのことでした。
私たちの状況を聞いて先生もあまりに目に余るため、実習先にクレームを言ってくださるそうです。
私自身主婦でもあり、実家の商売も手伝いながらこの上仕事を再開しますと、とてもとても検定どころではなくなりますため、少しでも無駄な時間を持ちたくないと考えておりました。
数年かかるかもしれませんが、がんばってとりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/10/01 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!