

はじめまして。キャットフード(ドライ)の、平行輸入品と正規品の違いについての質問です。よろしくお願いいたします。
我が家では猫を1匹飼っており、「ニュートロ・ナチュラルチョイス」のドライを与えています。
はじめはペットショップで正規輸入品(だと思います)を買っていましたが、ネットで見つけたショップで、同じナチュラルチョイスの平行輸入品(だと思います)の、少し安い物を見つけ、そちらを購入しました。
そして、正規と平行品、2つの粒を比べてみて、あまりの違いにビックリしました。以下のような違いです。
平行品・・・粒が正規品と比べてもろい感じ、油っぽい、粒の細かいかけらが目立つ
正規品・・・粒が硬い、表面がつやつやしている、細かいかけらはほとんどなし
日本人から見ると、やはり正規品の状態の方が良さそうに見えてしまいます。また、パッケージされている量も、正規品は2kg、平行品は2.7kgです。しかしこれは、正規品は
日本向けに何らかの添加物によるコーティングをされていて、別の袋に仕分けられているからなのでしょうか…?
平行輸入品と正規品の違いは、船便か空輸かの違いだと言う程度の知識しかないのですが、それ以外に生産過程で
何らかの違いがあるとしたら、と思うと心配です。
平行輸入品と正規品の一般的な違いについて、また、
もし可能ならばニュートロ製品の平行品・正規品の違い
の情報も頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。長文失礼いたしました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問の件に関して取り急ぎ私の知っていることをお話しますので聞いてください。正規品と並行輸入品の大きな違いは輸送方法です。
正規メーカーが一度に輸出する量はかなりのものなので,コンテナチャーター便で,北ルートで来ますので日数も短いです。
平行品は少量輸入のため、混載便を利用します。したがって,運賃が安く、経由便があり,日数がかかり、港沖で停泊する時間が長くなります。また,南ルートの熱い地域を通ってくることが多く、船内湿度が60%以上になることもあるそうです。ということは、フードがサウナに入ってるようになり,袋の中で汗をかいてしまう状態になり、ご質問にあったように,品質の劣化が起こります。
並行輸入の販売店では,「当店は袋を二重にしています」などと言ってる所があるようですが、それはよけいに温度を上げるばかりか,農薬をガス化して消毒するためのものだそうです。日本は,ペットフードの安全基準が定められていないので、国内ではそういうことをする業者があります。また,並行輸入と偽って,コピー品を作って売るところもあります。
正規品は,メーカーが商品に責任を持って対応しますが、平行品は対応すらしません。
・・ということは,並行輸入品は,「かわいいうちの子」には食べさせてはいけない、ということになるかと思います。
また、正規輸入品だとしても、フードの原材料に安全なものを使用しているか、危険な保存料(BHA、BHTなどの)や添加物を使っていないか,なども参考にしながら,大切なペットのために,より良いものを選んであげてください。猫や犬は,人間よりもずっとずっと体が小さいので,悪いものが体内にすぐ蓄積されます。また,世代交代が早いので,そういう化学物質などの影響がすぐに出ます。ペットフード業界がもうけだしてから,猫のエイズ,アレルギー,ガンなどが増えました。
人間も同じですよね。
いろいろ参考になるHPがありますので,そちらにも行ってみて下さいね。
参考URL:http://www.meow.to./meowmeow/
yakumo様、どうもありがとうございます。
とても詳しいお話、参考になりました。
やっぱり、輸送ルートにはそんなに差があったのですね
。。。
私がこの間買った並行輸入品のパッケージ、紙でした。
お店で見た正規品のものは、コーティングしてあるような光沢のあるしっかりものでした。
このことだけをとっても、やはりこれからは正規品のほうをあげようと思います。
ニュートロ社の製品は、一切の科学合成保存料を
使っておらず、材料は人の食材を使用しているとのこと
なので安心なのですが、機会があればもう少し色々な
プレミアムフードを試してみたいです。
ご紹介下さったHPも、ぜひ見に行ってみます。
フード選びの旅はまだまだ続きそうです^^;)
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
それはどちらの国のものでしょうか。
おっしゃっている正規品は、始めから輸出用につくられているもので、並行輸入のものは、その国内の需要のためにつくられたものですね。
日本の消費者は、細かいので輸出する方もいろいろ気を使っているようです。
実際、輸入雑貨などで売られているお菓子とかは、同じブランドのものでも、日本のスーパーで売られているものとは、パッケージや中身の質なども違いが歴然としています。
ご質問のキャットフードですが、yooさんの猫ちゃんは満足していますか。
猫ちゃんが満足しているようでしたら、並行輸入のものでもよいと思いますが。
eddy様、ありがとうございます。
ニュートロ社は、アメリカです。
自分でも調べてみましたところ、ニュートロ社は
高温多湿のアジア地域用には水分料などを調節したもの
を作っているそうです。
>実際、輸入雑貨などで売られているお菓子とかは、同じ
>ブランドのものでも、日本のスーパーで売られている
>ものとは、パッケージや中身の質なども違いが歴然と
>しています。
そうですね。日本のお菓子のパッケージの厳重さ・
きれいさってある種すごいものがありますよね。
そういうのに慣れてしまうと、外国のものがちょっと
粗雑に見えてしまう。。。困ったことです。。。
うちの猫はくいしんぼなので、どんなフードでも
もりもり食べてくれます^^;)
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非正規ってヤバい
-
vba 正規表現について教えてく...
-
非正規4割でも。
-
今、10代、20代の50パーセント...
-
社員になったにも関わらず恥ず...
-
ポロの古着を買ったのですが
-
この写真のポーチをメルカリで...
-
リーバイスの501に詳しい人教え...
-
SLYの偽物かも・・・
-
https://bagstore.jp/これって...
-
ビリーズブートキャンプのDVD
-
ブライトリングの時計を正規代...
-
ルイヴィトン ヴェルニの汚れ
-
パーリーゲイツ中国製
-
コロンビアのロゴについて
-
今更ですがsupremeの9代目バッ...
-
時計の選び方
-
フレッドペリー どこ産が本物?
-
coachと coach factoryの違い
-
ウイルスに感染したのでしょうか?
おすすめ情報