dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac mini / OS10.4.7 です。
周辺機器のマニュアルなど よく複数ページあるPDFファイルがありますね。
その中から任意のページのみを削除してページ数を減らしたいのですが可能でしょうか?

Acrobatなどのシェアウェアはたったこれだけの利用には負担が大きいので、できれば"Automator"かフリーウェア等の利用でできればありがたいです。
(Illustrator 10とPhotoshop 7とAdobe Reader 7.0.8はあります)

どなたか宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

> プリントメニューからの方法で地道に行ってあとでつなげるしかないですかね



自分で書いておいてなんなんですが、プリントダイアログから新たにPDFとして書き出す方法だと、もとのPDFファイルがもっていた情報が一部失われることになるかも知れませんので、その点はご容赦下さい。
でも、たまにしか使わない用途だと私が紹介したシェアウェアはたしかにちょっと高いですよね。
    • good
    • 0

何度もすみません。


PDFpen、PDFpen Proというシェアウェアで出来るようです。
Acrobatを買うのに比べたら安いですがちょっと高めです。

参考URL:http://www.bridge1.com/pdfpen.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

帰宅したら早速たくさんの回答が寄せられていて感謝です
シェアウェアはやはりもったいないのでやはり最初に頂いたプリントメニューからの方法で地道に行って
あとでつなげるしかないですかね

お礼日時:2006/07/07 23:02

よく考えてみたら、私が書いた方法はどちらも残したいページが不連続な場合は、連続したページごとに別々のPDFファイルを作成することになるのでちょっと問題ですね。


PDFファイルの結合はAutomatorで出来るようですが、私はやったことないので詳細は分かりません。
参考になりそうなサイトのURLを書いておきます。

参考URL:http://www33.ocn.ne.jp/~xinoue/mactipsx/combineP …
    • good
    • 0

分割結合抽出一部削除等可能なシェアソフトです。

http://fresh.media-kite.co.jp/productss/mks-036/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます
ただやっぱりシェアウェア購入は躊躇してしまいます

お礼日時:2006/07/07 23:04

あるいは、


PDFファイルを「Adobe Reader 」か「プレビュー」で開く。
プリントメニューを選択する。
開始ページと終了ページを入力し、ダイアログ左にある「PDF」から「PDFをPostScriptとして保存」を選択する。
出来たpsファイルを「プレビュー」で開き、「保存」ダイアログからPDF形式で保存する。
ということも可能ですね。
いずれにしても、残したいページが不連続な場合は何度も繰り返さないといけないのが難点ですが。
    • good
    • 0

例えば、、、、


PDFファイルを「Adobe Reader 」ではなく、OS付属のソフトである「プレビュー」で開く。
プリントメニューを選択する。
開始ページと終了ページを入力し、「プリント」ではなく、ダイアログ左にある「PDFとして保存」を選択する。
とかではどうですかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!