dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千、2千の被リンクを貼る登録代行業者いますがメリットありますか?

A 回答 (3件)

個人的には有料リンクのみ販売する業者はオススメしたくないですが、メリットはあります。



今は一般的に「量より質」と言いますが、やはり量が必要な時もあります。

キーワード選定が決まり、キーワードに合わせて内部構造の最適化や優良コンテンツを用意した状態であったなら、あとは外部リンクが必要です。

ただ単純に外部リンクを一気にドカっと貼るのもオススメはしたくないですが、ビッグキーワードで上位表示するにはどうしても量が入ります。
これは自分では補えないレベルになりますし、どうしても業者の力を借りる必要性が出てきます。

自分で内部の調整やキーワードマーケティングが出来て、「あとはリンク次第だ!」と言う時にはリンク販売業者もアリだとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2011/10/07 15:12

被リンクが多すぎると順位が落ちる可能性があります。



リンクの質も関係しています。
・ドメインが同じ
・IPが同じ
・コンテンツが同じ
だと効果は薄いと言われています。


※ただいま私が投稿した質問の回答を受付中です。よろしくお願いします。
SEO対策情報はどうやって集めている?
http://okwave.jp/qa/q7063326.html
    • good
    • 0

個人的な意見ですが、あまりメリットを感じません。



理由
1,スパム判定を受ける可能性がある
2,質の低いリンクの可能性が高い
3,アルゴリズムの変化で、順位が下がる可能性が高い
4,長期的にランキング上位を維持できない


数百単位のリンクなら質が悪くても、そこそこランクアップは可能(キーワードにもよる)ですが、数千単位になると逆にランキングが下がったという話しも聞きます。
※キーワードにもよりますが、トップ表示(10位以内)は厳しいと思います。

数年前までは質よりも量が重要でした。
現在は質が重要だと言われています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2011/10/07 15:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!