
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
補足を一言
>Windows98やMeでいう、「プリンタとファイルの共有」のやり方
と書かれていますが、これはWIN2000,XPでは通用しません。
WIN2000,XPはユーザレベルの共有環境を提供します。つまり
WIN2000,XPに登録されている、ユーザでWIN9Xにログインする必要があります。
また、共有のアクセス権やNTFSアクセス権を適切に設定する必要があります。
ご参考まで。
No.3
- 回答日時:
Windows2000がネットワークにあるってことで、ドメインネットワーク以外ではNT側にローカルユーザが必須なことは分かっていますよね。
WindowsNTの場合だと領域確保のときにNTFSを選択したと思いますが、これを選択すると、共有のユーザ許可とファイルフォルダー等にもアクセス許可を与えないとだめな場合があります。
Win2000の場合FAT32を選択すると上記の条件は必要ないのですが、NTFSを選択した場合はアクセスコントロールの設定が必要な場合が出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト ファイル保存できるデジタルノートアプリ 3 2022/05/03 09:11
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Google Drive Googleドライブについて 1 2022/06/12 17:43
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- Google Drive Googleマイドライブの共有”リンクを知っている全員”の期限設定 1 2023/01/19 10:33
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 事務所を持たずに 社員同士のパソコンで共有ファイルを作る方法を 教えて頂きたいです。 有料のものでお 4 2023/06/06 12:41
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) zoomでファイル共有するやり方教えてください。 1 2023/06/14 17:56
- Google Drive Googleスライドについて 1 2023/05/01 00:11
- Google Drive Googleドライブについて 3 2023/08/06 12:19
- Google Drive グーグルドライブの共有の設定がうまくできません 1 2022/11/28 00:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お気に入りに追加」がフォル...
-
Dドライブのフォルダにロックを...
-
WindowsServerでブラックアウト...
-
フォルダプロパティのグループ...
-
Mac OSXでまとめてアクセス権を...
-
WindowsXP PROでフォルダにパス...
-
共有フォルダへアクセスすると...
-
ドキュメント等のDドライブへ移...
-
困っています。「[iTunes Libra...
-
アクセス権の変更について教え...
-
ファイルサーバーへのフォルダ...
-
どうしてもなぜか削除したくて...
-
ネットワークの場所に自宅サー...
-
ubuntuで、ログファイルを開く
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
直接表示されない鍵付フォルダ...
-
ウェブにアクセスする時アドレ...
-
iMac ボンダイ(Rev.B)からiBoo...
-
フォルダのアクセス許可 設定が...
-
ネットワークドライブのフォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
everyoneがフルコンなら誰でも...
-
ファイルシステムがFAT32でファ...
-
最終アクセス日時を削除したい。
-
共有アクセス許可のEveryoneに...
-
マイドキュメントをDドライブ...
-
Program filesのアクセス許可エ...
-
2台のワークグループで片側から...
-
IISの基本認証で特定のファイル...
-
フォルダにロックをかけたい。
-
ドメイン外PCからのファイルサ...
-
ファイルに付いた鍵マークの解除
-
Macを使用しているのですが
-
NTFS アクセス権を継承させない...
-
FTPフォルダエラーの処理方...
-
ライブラリの中にある
-
フォルダのアクセス許可 設定が...
-
フォルダプロパティのグループ...
-
PCの(D)フォルダが開けなくなっ...
-
ハイパーリンクの不具合回避方法
-
「割り当てられたアクセスのセ...
おすすめ情報