dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

壁紙を変更しようと,
「画面のプロパティ」,「デスクトップ」を
クリックすると,
「画面のプロパティ(応答なし)」となってしまい,
画面が遷移しないため,壁紙を変更できません.
「画面のプロパティ」のほかのタブ,
テーマ,スクリーンセイバー,デザイン,設定
は正常に操作できます.

タスクマネージャを観てみると,
rundll32.exe
が,CPU 99%で猛烈に働いています.

画面のプロパティを,
ウインドウ右上の×印で終了しようとすると,
「プログラムの終了-rundll32.exe」が
応答していないと言われます.

さて,どのようにすれば,
壁紙を変更できるようになるのでしょうか?
どなたか,ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いします.

OSは,windowsXP sp2です.

A 回答 (2件)

この症状が起こり始めたのはSP2導入後からではありませんでしたか?



マイドキュメント内のマイピクチャフォルダの中身を消すか移動すると
治るようです。

参考URL:http://teamcroud.fc2web.com/winxpsp2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイピクチャに,数万のファイルを置いていたのですが
いったん移動させたら,見事直りました
ありがとうございました

お礼日時:2006/07/09 22:54

1つの可能性ですが、rundll32.exeが壊れているのかもしれません。


下記の URLを参考にしてみてください。

http://www.geocities.jp/osaru3220/D.htm#D18

また virus感染によっても同様の症状が出る場合があります。
上記で直らないようなら疑ってみましょう。
下記のURLにチェックツールがあります。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rundell32の再作成は
試してみましたが,だめでした
回答ありがとうございました.

お礼日時:2006/07/09 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!