
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
かぶと虫は蛹から羽化し羽が乾く(硬くなる)まで、蛹室の中で背伸びをするかのように後ろ足で体を支え、羽を伸ばした状態で乾燥させ、乾燥後に羽を折りたたみ上羽の下に収納します。
この時に振動を与えてしまい背伸びした様な直立状態を維持出来なかったり、マットの深さなどにより蛹室に充分な高さを確保出来てなかったりすると、羽を伸ばした状態で乾燥させる事が出来ず、羽が変形したまま乾燥し固まってしまう事があります。この状態は羽化不全と言い、一度固まった羽が治ることはありませんし、飛ぶことも出来ないと思います。ご回答ありがとうございます。ペットボトルではマットの高さが足りないのでしょうか?もしくは、マットと天上の間のスペースが足りなかったのかもしれませんね。やっぱり狭い空間ではむりがあるのですね。来年からはペットボトルはやめて普通の飼育ケースで飼ったほうがよさそうです。今年のカブト君たちにはかわいそうですがあの羽のまま頑張ってもらうしかないですね。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
ペットボトルでもマットに充分な深さ(15cm程度)を確保出来れば、正常に羽化させる事は可能だと思います。
それと、かぶと虫を飼育している人の多くが、飼育容器中で自由に飛び回る程の容器で飼育してはいないと思いますし、自然界では羽化不全になり飛べない状態だと、簡単に鳥や狸などの餌になってしまう可能性が高くなりますが、飼育下ですと、その心配はありませんし、軽度の羽化不全ならば繁殖にも問題ないと思いますので、あまり気になさらず、少しでも長生きさせるようして下さい。
ありがとうございます。ペットボトルのマットは実測してみたら16cmありました。羽化不全は残念ながら重症としかいいようのない常態ですが、なんとか命を9月頃までまっとうできるようにかわいがりたいと思います。見た目は結構お知りが丸出し出黒いですが(笑 来年またペットボトルにするか飼育ケースにするかを考えて再チャレンジしたいと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 カブトムシの産卵用マットについて 1 2022/07/10 18:43
- 爬虫類・両生類・昆虫 なんの昆虫かは分からないのですが……。 24 2022/05/30 10:14
- 虫除け・害虫駆除 アブラムシ対策 教えて下さい 2 2022/06/22 13:15
- 爬虫類・両生類・昆虫 人間に置き換えれば誰でも分かることかとは思いますが、なぜ昆虫は飼育ケースから逃げたがるのでしょうか? 2 2023/06/28 05:36
- 化学 水ガラスの取り扱いについて 1 2022/04/10 17:22
- その他(悩み相談・人生相談) 病院から「一段落ついたらまたおいで」 と言われましたが、どのくらい期間を開けたら良いのでしょうか? 5 2023/02/06 12:39
- 爬虫類・両生類・昆虫 【アゲハチョウの羽化後の餌について】 なんと去年12月の末に 蛹になったナミアゲハの蛹が、 予定日よ 1 2022/04/11 15:30
- ガーデニング・家庭菜園 桃の実が熟す直前で腐って落ちる(長文です) 3 2023/07/14 14:34
- 生物学 鳥類の誕生 6 2023/06/16 22:03
- その他(教育・科学・学問) 子供に虫を取らせたい‼︎ どうもー、クーラーでダラダラ涼んでる主婦です。 外に出ると決まって虫がいる 4 2022/06/29 14:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アゲハチョウの羽化後の餌】 ...
-
クワガタ 新成虫の突然死
-
ギラファノコギリクワガタの後...
-
アゲハチョウ【?】の人口羽化...
-
エビガラスズメ(蛾)は羽化す...
-
ヘラクレスオオカブト(ヘラヘラ...
-
これは何という虫でしょうか?...
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
昨日、道でアゲハの幼虫が落ち...
-
家の白い壁にいました。調べた...
-
先日カブトムシの幼虫の土を代...
-
蝶にあげる山椒が足りない
-
この芋虫はなんの種類ですか?...
-
オオクワガタっぽい見た目でそ...
-
アゲハ蝶の幼虫の餌を飼育途中...
-
オオクワガタとヒメオオクワガ...
-
このカブトムシの蛹はどうやら...
-
カブトムシの蛹にアリは害を与...
-
カブトムシの人工蛹室の管理方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブトムシの羽化不全の対応に...
-
クワガタ 新成虫の突然死
-
ヤフオクで、能勢産や久留米産...
-
【アゲハチョウの羽化後の餌】 ...
-
カブト、クワガタの用語。累代...
-
羽化したオオクワガガタ♂どうや...
-
ノコギリクワガタが羽化したの...
-
セミの成虫の一生はなぜ1週間と...
-
家の中で蝉が羽化しているのを...
-
【アゲハチョウの羽化後の餌に...
-
クマゼミ。
-
ヘラクレスオオカブト(ヘラヘラ...
-
スセジスズメが羽化したんです...
-
羽化したクワガタ、次は何を?
-
ヒラタクワガタの後食開始と成...
-
これはなんですか?
-
こちらの蛾の名前を教えて下さい
-
カブトムシの白い液体?
-
エビガラスズメ(蛾)は羽化す...
-
セミのはねが曲がっています
おすすめ情報