dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新大阪から豊橋まで行く方法を探しています。

(1)のぞみで新大阪~名古屋、名古屋でこだまに乗り換えて豊橋まで。
(2)こだまorひかり一本で新大阪~豊橋まで。

この2つのどちらかの方法になると思うのですが、
月1回程度行くことになりそうですので、できるだけ安く行ける方法を教えていただきたいのです。
この区間で回数券などもあるのでしょうか?
一番お得で行きやすい方法を教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします<(_ _)>

A 回答 (4件)

東海道・山陽新幹線の場合は、改札を出ない限り1枚の特急券で列車を乗り換える事ができますので、自由席利用でしたら、名古屋乗換でも乗り換えなしでも新大阪~豊橋間の特急料金は同額です。



新大阪~豊橋間には、「新幹線自由席回数券」があります。
有効期間3ヶ月 6枚つづり43,440円です。(1枚当たり7,240円 正規運賃・料金は7,870円)
但し「のぞみ」号は自由席でも利用できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乗り換えても、乗り換えなしでも同額なんですね~。
のぞみを使わず、ひかりorこだま利用がよさそうですね。
参考になりました。ありがとうございます♪

お礼日時:2006/07/10 16:46

ひかり・こだま自由席回数券というのがあり、6枚つづりで4万3,440円です。

その他にこだま専用グリーン回数券というのが4枚で35,520円です。ただし盆暮、ゴールデンウィークは使えません。詳しくは下記をどうぞ。120文字を超えちゃった(^_^;)

http://jr-central.co.jp/service.nsf/otk_sch_s?cr …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回数券の情報ありがとうございます。
URLも参考になりました♪

お礼日時:2006/07/10 16:47

「ひかり(自由)」の回数券が有ります。

↓で検索
http://jr-central.co.jp/service.nsf/doc/otokukip …

=金券ショップで買った方がいいでしょう。
回数券は、方向決まってないので、どちらの駅から乗っても使えます。

>ほか

時間に余裕が有れば、快速で移動して「京都-名古屋」にしたり
名古屋-大阪を「バス」にするとか…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回数券を金券ショップで買うのがよさそうですね。
時間があれば他の方法もよさそうですね。
参考になりました。ありがとうございます♪

お礼日時:2006/07/10 16:44

とりあえず「ひかり・こだま自由席回数券」はあります。


金券ショップでも扱ってるかな。

参考URL:http://jr-central.co.jp/service.nsf/otk_sch_s?cr …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
参考になりました♪

お礼日時:2006/07/10 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!