
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら、スキップは金券屋では売られていません。
それと、スキップは自由席専用で、指定席の設定がありません。
スキップと金券屋で売ってるの新幹線回数券とを比較するとスキップの方がお得です。
ただ、それよりもお得なのは、JRで行くスキープランが旅行会社で売られているので、それを利用すれば、指定で行けます。
>スキップと金券屋で売ってるの新幹線回数券とを比較するとスキップの方がお得です。
なるほどー。これが知りたかったのです☆
スキップの方がおトクなんですね!
以前JRのスキープランを利用したら、宿(旅行会社指定)がイマイチだったので、
なんとなく利用する気にならないのです。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
金券ショップといえば何でも安く購入できると考える人が多いのですが
金券ショップはみどりの窓口ではありません。
「スキップ」を購入したいのでしたら、
JRのみどりの窓口へ行かないと購入できません。
どちらが安いとかの選択は一切ありません。
ついでにお答えしておきますと、
金券ショップで売られている安い新幹線の切符ですが
あれは金券ショップの人がみどりの窓口で回数券を購入してきて
それをバラで売っているだけなんですよ。
もちろん店の利益が出るような値段設定にしてありますから
自分で回数券を購入して使った方が絶対お得です。
ただ、6枚綴りとか、多いと30枚綴りなんかは個人じゃちょっと使い切れませんので
そういうときに金券ショップは便利だということです。
「スキップ」じゃない安いチケットを売っているのではないかとお考えでしょうか?
金券ショップは旅行代理店じゃありませんからツアーを組んだりはしません。
それに、金券ショップの利用客の割合からいったらスキー客なんて微々たるものです。
そんなものを置いても大した利益になりませんから期待するだけ無駄というものです。
越後湯沢までの新幹線回数券しか置いていないと思いますよ。
それを2枚買ってきて、ガーラ湯沢までの正規料金を払うことになります。
「スキップ」なら学割もありますから、学生なら絶対お得ですね。
そうじゃなくてもお得なんじゃないかと思いますが計算してみてください。
「スキップ」は旅行代理店でも購入できるようです。
参考URL:http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/ticket/ …
詳しい回答ありがとうございました。
なるほど、金券ショップってそういう仕組みだったのですね。
スキップは安いですよね。
そのスキップよりも安いチケット(スキップではないもの)がもしかしたら
金券ショップでも売ってるのでは…?と思って質問しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上野動物園のジャイアントパン...
-
旅行の相場
-
堀井動物園の動物たちのその後
-
ヒグマに勝てる動物は? 地上で
-
京都水族館と京都動物園どちら...
-
新江の島水族館につきまして
-
日本はジャイアントパンダはい...
-
今、新潟県に雪ありますか。
-
元旦のサファリパーク
-
1人でも入りやすい水族館
-
明日30日(水)か31日(木)のどち...
-
10月のハワイアンズについて
-
炎天下の 大磯ロングビーチ
-
動物園について
-
北海道の方アドバイスいただき...
-
宝塚大劇場周辺でのタクシー乗り場
-
もし、あなたが猛獣なら自然な...
-
動物園のエサ。なぜ青果商から...
-
鎌倉駅周辺の生シラス丼
-
動物園、水族館に動物病院、獣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウェブマネーを安く売ってる店
-
クレジットカードのポイント計算
-
セゾンゴールドアメリカンエキ...
-
商品券やギフト券は金券ショッ...
-
ヤフー商品券
-
御礼に五万円程度の商品券を渡...
-
二つ折りにしてしまったJCBギフ...
-
ocsの商品券ってかねひででも使...
-
三回忌法要のお膳について
-
商品券、一度に使える枚数
-
商品券と現金の併用
-
額面以上のお釣りをもらう商品...
-
図書券が使えなくなるって、本...
-
そごうで使える商品券を教えて...
-
ヤマダ電機での商品キャンセル...
-
商品券を市販ののし袋に入れて...
-
宅急便の代引で商品券を使えるの?
-
教えてgooの回答ポイントが貯ま...
-
商品券の内祝いの包み方
-
商品券の使い方
おすすめ情報