dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Macromedia Flash Player をhttp://www.adobe.com/shockwave/download/download …のページからインストールしようとするのですが、なぜかできません。以下のような状況なのですが、どうすればインストールできるのか教えてください(><)

(1)「今すぐインストール」のボタンを押すと、「Adobe Flash Player のインストールが完了しました」という画面になります。でもFlash Player が必要なサイトに行くと、相変わらず「インストールしてください」と表示されます。→例:Yahoo! Japanの動画など(Yahoo以外のサイトも)

(2)「インターネット オプション」→「セキュリティ」→「レベルのカスタマイズ」の「Java アプレットのスクリプト」「アクティブ スクリプト」「スクリプトによる貼り付け処理の許可」で「有効にする」を選択しています。

(3)過去の質問http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2051005
見たところ、「Shockwave Player」と関係がありそうです。そこで、「プログラムの追加と削除」を調べてみると、「Shockwave Player」のほうはありました(「Flash Player」はありません)。一度アンインストールしようとしたのですが、「Wise Uninstall」「ファイルを開くことができません」という表示が出てアンインストールできません。

(4)WindowsXPでタブブラウザのSleipnir2.41を使っています。sleipnirの「セキュリティ」でクッキーIE6を「全て許可」にしています。

(6)Real Player、QuickTime 7、Windows Media Player10をインストールしています。

(7)他のソフトのダウンロード・インストールはできます。


上記のような状況なのですが対処法がありましたら教えてください。おねがいします!

A 回答 (1件)

<WindowsXPでタブブラウザのSleipnir2.41を使っています>


Sleipnirブラウザは使用していないので、HPを覗いてみましたら、「IEコンポーネント/Geckoエンジンに対応している」が、「ディフォルトではデファクトスタンダードである Internet Explorer のエンジンを利用するため」とあります。
質問でお示しのダウンロードURLサイトは、非IE系用のFlash Playerをインストールするサイトのようですが、下記にアクセスしてみても駄目ですか?
http://www.adobe.com/shockwave/download/index.cg …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^^)おかげさまで無事にダウンロード・インストールーできました☆質問した後、Shockwave Playerをアンインストーラーにより削除、「ActiveXのダウンロードを許可する」にチェック、「ポップアップを許可する」にチェック、再起動、してもインストールできなかったのですが、ご紹介いただいたURLからインストールしてみたらできました!ご回答本当にありがとうございました☆

お礼日時:2006/07/15 14:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!