プロが教えるわが家の防犯対策術!

結婚して5年が過ぎます。私の妻は少々難しい性格で、
このまま結婚生活を持続できるかどうか、事あるごとに
悩んでいます。
妻は、自分の思い通りにならないことがあると、
すぐにキレて怒り、口をきかなくなります。夫婦とはいえ元は他人ですから、
意見が違うときは相手とじっくり話をし、お互いが納得するような
方向に物事をもっていきたい、と私はいつも思っているのですが、妻はまったく
聞く耳を持ちません。
たとえば、妻は冷房が嫌いなのですが、昨夜は蒸し風呂のような
夜だったので「エアコン入れていい?」と聞きましたが
「風邪ひくからだめ」との答え。なんとか寝ようと試みましたが、
耐えられず、1階の少しは涼しい部屋に夜中に移動しました。
相手が暑くて寝られなかったら、なんとか二人がうまく寝られるような
妥協点を考えてみる、とかそういう思いやりにも欠けています。
そんなことか、と思われるかも知れませんが、これはほんの例えです。
いったん妻がキレると、3日ぐらいは口を利かなくなり、生活も麻痺
するので、私は「そうじゃないと思うけどなぁ」ということも
あまり口ごたえせずにやり過ごして生活しています。
1歳8ヶ月の子供がいます。私は近所に噴水の水遊びができる公園が
あるので、そういうところに連れて行って遊んでやりたいと思うのですが、
「水遊びは、ばい菌で熱でも出たら医者に連れて行くのが面倒だ。
絶対にそういうところは連れて行かないで。」と言われました。
自分のことならなんとかやり過ごしていくこともできるかも知れませんが、
この先、子供が大きくなるにつれ、色々意見が分かれることが
起こると思うのですが、夫婦で相談しながら円満な生活が
できるようになる方法は何かあるでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

 こんにちは。

30代既婚♀です。

切実ですね・・・。

 実は,我が家も同じなんです。うちも妻がキレ易いのです。

♀からお解かりの通り,その妻は私です・・・。(ーー;)

 奥様は,どの程度ご自分の性格を自覚されていますか?

 うちは,すんごい数話し合いをしましたが,どの程度話し合いができる状態にありますか?
(話し合いに応じてくれますか?)

 差し支えない程度で構いませんが,どのような内容の話し合い,または,ご主人からのご助言等をされましたか?
(ここに書かれた事を直接言った事はおありですか?)

 ってなことを,補足要求させていただきます。
細かくてすみません。(^。^;)

 奥様はご主人に対して「絶対に離婚はない」という安心感や,ご主人への相当な信頼と甘えがあるんだと思うんです。
 でも,ご主人の我慢ぷりが辛いだろうなぁと黙っていられませんでした。
 我慢は長続きしないものですし,我慢は体を悪くしますから。

 他の方のご回答で悩みが解決されましたら,私の補足要求にこたえなくてもいいですからね!v(^^)v
 答えたくないことは答えなくてもいいですし。(^_-)

 私も的確な事はお答えはできるかどうかわかりませんが,ゆっくりみんなで考えていきませんか?
 うちの家庭と似ていて,放っておけなくて・・・。

この回答への補足

こんにちは。女性の側からのご意見を聞けるとは、大変
貴重です。
>うちは,すんごい数話し合いをしましたが,どの程度話し合いができる状態にありますか?
話し合いが成り立つというのはうらやましいことです。
私が何かについて、逆の意見を言うと「そんなことないよ」
と言って、そこで話は終わってしまうことが多いです。
たとえば、水遊びの話をもし私が進めて、
「子供のころからばい菌に対する抵抗力をつけないと、大きく
なって、体力がなくて病気にかかりやすくなるだろう?」と
言ったとすると、「そんなことないよ」で終わってしまいます。
私はエンジニアの仕事をしていまして、仕事柄理詰めで物事を
判断するということが染み付いてしまっています。反対意見を
言われたり言うことで議論が成り立ち、結論がでると思うのですが、
私の妻は、反対される、ということが、何か自分を否定されたと
思っているのかも知れません。
妻は、超がつくほど世の中のルールなどについては
まじめに守ろうとする性格です。
・ゴミの分別
・車の駐車場所
・私の実家側のまつりごと(冠婚葬祭)
自身の性格についてどのくらい理解しているかはよくわかりませんが
まじめな性格であることはわかっているようです(超が何個か付く、というほどだとは思っていない)。
ちょっと情報にまとまりがないですが、ご助言いただければ幸いです。

補足日時:2006/07/17 21:57
    • good
    • 0

夫婦は、お互いに違っているのが当たり前(ご自身、ご指摘のとおり)ですので、離婚覚悟で「まじめ」な話し合いを持っていただいたらどうでしょうか。

お子様の為にも。
そして、相談者ご自身も、どこかで我慢を強いていないか、よく考え、また、聞いてみるといいですね。
(まったく根拠のない想像と思い込みですが)ご自身が長男の場合は、口には出さないまでも、同じくらいの勢いで、「切れている」場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度、私も我慢の限界を感じて、離婚を含めて話し合いをしたことがあります。妻は離婚は子供のためにはよくないから、仮面夫婦だろうが、このままでいいじゃないか、みたいな感じで、二人の性格のずれのような問題の核心についてまでは話はいかず、その次の日から3日間、妻は実家に帰ってしまいました。アドバイスありがとうございます。話し合いはタイミングが難しいですが、なんとかしたいと思います。

お礼日時:2006/07/17 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!