
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
いや、言い方は ちょっとキツイけど^^;
私は 先輩の言うとおりだと思います。
そもそも≪未熟≫とは
ある程度 その道の勉強(修練)はしているけれど
まだ十分な域には達していない。と言う意味で、
先輩の言う「偉い人」とまでは行かなくとも
せめて その会社の一通りを覚えて一人前になって
部下を持つくらいまでに 成長した者が
「先輩に」ではなく 取引先の人とかに使う言葉じゃないかな?
要するに
とても才能のある人が 周囲から褒められた時などに
「いえいえ、まだまだ未熟者でございます」と
自分を謙遜して使う言葉だと思いますよ。
新入社員なんだから 未熟なのは当たり前なのよね?
それをわざわざ謙遜しているのって オカシイと思わない?
ちなみに・・・
謙遜とは
≪自分の能力・価値などを低く評価すること。控え目に振る舞うこと≫
どうでしょう?
No.5
- 回答日時:
キツイ先輩ですね。
お友達は初っ端から叱られてお気の毒だったと思います。挨拶言葉には、どういう人がよく使うかによって辞書に載っている以上のイメージがついていることがあるので難しいですね。
No.4の方も書かれているとおり「未熟者ですが」は謙遜しているイメージがあります。
それが「これからも」で強調されているように思います。
「一通りのことはできますが、足りない部分はこれから教えて下さい」と言っているように受け取れてしまいますね。
ひねくれた見方と思われるかもしれませんが、不快に感じる人は件の先輩以外にもいると思います。
新入社員だったら、自分はゼロだという立場から
「何も分かりませんのでご迷惑をお掛けすると思いますが、一生懸命励ませて頂きたいと思いますのでよろしくお願いします」
というような挨拶が無難だったかと思います。
No.3
- 回答日時:
コワイ先輩ですね~^^;
その方にはまだ新人だから未熟にも達していないと受け止められたのでしょうか・・。
それにしても大人気無い・・世の中いろんな人がいるのでお友達、気にしないでがんばって欲しいものです。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
その挨拶は全然問題ないと思いますが・・・?
その先輩さんの語彙が疑われちゃう気がするのは私だけ??
「未熟者」を目上が使う場合も、もちろんありますけど、目下の者が自分を謙譲して使う用法も普通にあると記憶しますが。。。?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ★日々の人間関係の中で思う事なのですが 1 2022/07/14 21:59
- 大人・中高年 後輩育成でイライラが止まらない 3 2022/04/18 20:39
- 片思い・告白 社会人3年目女です。 私の高校時代の友達で会社の同期(女)、私、会社の先輩(男)2人の4人で、友達の 4 2023/05/14 09:02
- 日本語 そんな言葉ないだとかそんな四字熟語ないなどと言う人に違和感があります。言葉は人が作ってきたものでしょ 10 2022/11/20 00:42
- 転職 もう、介護の仕事を辞めようと思ってるんです……。と男性の先輩に言うと、我慢して!他所はもっと言葉遣い 1 2022/10/24 21:26
- 会社・職場 休みの日に先輩からLINE 販売員をしています。 私は中堅と呼ばれる立場です。 昔は会社全体が「先輩 4 2022/12/14 11:56
- その他(恋愛相談) 辛いです。笑笑 2 2022/04/04 09:27
- その他(社会・学校・職場) これって好きでも嫌いでもない後輩女性に掛ける言葉なのでしょうか? 2 2022/03/26 10:08
- 仕事術・業務効率化 仕事の悩み 5 2022/07/16 07:39
- 会社・職場 お礼の意味が理解できません。。どういう意味なんでしょうか 4 2022/09/27 19:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
「幸いです」の使い方について...
-
服装を真似してくる先輩への対...
-
長文です。新卒♀。配属されて3...
-
三菱グループには東大卒より慶...
-
干し柿の食べ方教えて下さい
-
初歩的な質問ですいませんがパ...
-
この言い回しが合っているか教...
-
「うん」という相槌
-
今、入社して間もないのですが...
-
営業職の彼氏がキャバクラや風...
-
次のうちこの会社辞めたいと思...
-
頼み事をするのに勇気がいりま...
-
過呼吸について詳しく教えてく...
-
婚約中なのに、他の人からアプ...
-
レジの仕事で自信をなくしまし...
-
「不備がございました」は日本...
-
歓送迎会の費用について このと...
-
社内恋愛ってどうやって始まる...
-
男性は本当に好きならわざわざ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の先輩に「お互い頑張りま...
-
「幸いです」の使い方について...
-
営業職の彼氏がキャバクラや風...
-
出社時間を注意されました
-
先輩より早い出世
-
ビジネスメール 追伸に「#」は...
-
長文です。新卒♀。配属されて3...
-
「うん」という相槌
-
左手を骨折し、3ヶ月休職するこ...
-
連結管の使用方法について・・・
-
服装を真似してくる先輩への対...
-
敬語 そうなんですね♪って目上...
-
私は,「言われたことしかでき...
-
この言い方先輩に対して失礼で...
-
先輩に迷惑をかけてしまう自分...
-
女の先輩への手紙への敬称
-
論文の共著者になるための条件...
-
居眠りばかりする先輩への対応...
-
会社のマナーについて 今、リモ...
-
保育士として働いている者です...
おすすめ情報