
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
ボタンを押そうが何をしようが、
PostBack するたびに、Page_Load は走りますよ。
そこで判断をしたいのであれば、
Page.Load イベント内で以下の様に記述してやれば
よいかもしれません。
If IsPostBack Then
' 初めてページを読み込んだ時処理
Else
' そうでない時処理
If Not Request("ボタンの name") Is Nothing Then
' ボタン押下により発生した PostBack
End If
End If
参考URL:http://msdn2.microsoft.com/ja-JP/library/system. …
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
【C#】Page_Loadさせない方法について
その他(プログラミング・Web制作)
-
ASP.NETでのメッセージ画面を出すには
Microsoft ASP
-
confirmのOK・キャンセルを押した後の操作制御
JavaScript
-
4
javascriptでASPにデータを渡す
JavaScript
-
5
ASP.NET 画面遷移前の状態を保持する?方法
Microsoft ASP
-
6
データセットのレコード更新がしたい
Visual Basic(VBA)
-
7
ASP.netで、CheckBoxListのSelectedIndexChangedが発生しません!
Microsoft ASP
-
8
画面のリフレッシュを意図的に行いたい
Microsoft ASP
-
9
VB.NET+Javascriptで、VB.NETで求めた値をJavascriptで使いたい
JavaScript
-
10
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
11
TextBoxでEnterキーを押すと、にあるButtonを押したのと同じ効果を出す方法
Visual Basic(VBA)
-
12
PageLoadの後にJavascript実行したい
Microsoft ASP
-
13
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
14
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
15
ASP.NETで画面の初期化される(IsPostBackがFalseと
Microsoft ASP
-
16
フォームの再読み込み
Visual Basic(VBA)
-
17
ASPからJavaScriptへの受け渡し方法は?
Microsoft ASP
-
18
チェックボックスの設定
Visual Basic(VBA)
-
19
ASP.NET DataGridのハイパーリンク
Microsoft ASP
-
20
ASP.NET(VB)VBソースからJavascriptの関数を呼ぶには
Microsoft ASP
関連するQ&A
- 1 VB.NETでボタンクリックイベントで次のコントロールへ
- 2 [VB.NET]Windowsアプリに、Page_PreRenderイベントは存在するか
- 3 VB.net(2005)でFormのLoadイベント処理について質問で
- 4 VB .net Form_Load時、または関数内でPictureBoxにライン描画を行ないたい。
- 5 VB6でForm_Load中にイベントを発生させない方法
- 6 VB6 コマンドボタン クリックイベントについて
- 7 カスタムコントロール作ってます(VB.NET)。VB.Net にVB.6のActiveX作成時にあったプロパティページ作成ができないようですが
- 8 VB.NETでのマウスクリック・ドラッグイベント
- 9 VB.NETでマウスクリックイベントを発生させたい。
- 10 Form_LoadでDB接続ではなく、Form_Load完了でDB接続したい
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
DataGridViewのチェックボック...
-
5
asp.net メッセージボックス表...
-
6
Excel:「フォーム」のボタンで...
-
7
初期状態に戻す方法
-
8
グリッドビューでのチェックボ...
-
9
メール添付されたPDFファイルが...
-
10
Eclipseでクリーンが出来ない
-
11
CheckBoxをボタン形式にして押...
-
12
TabStripのイベントについて
-
13
js 表示 非表示
-
14
EXCEL2010でセルが編集中かを判...
-
15
SqlServerのトランザクションに...
-
16
ロストフォーカスイベントとそ...
-
17
DELL8300のPCのあけ方を教えて...
-
18
IEの閉じるボタンを消す方法
-
19
BackSpaceしたい
-
20
「alt+←」を無効にする方法は?
おすすめ情報