
下記の現在時刻を表示させるスクリプトを書いたのですが、
これをボタン
<INPUT type="button" value="時刻" onClick="">
を押したら表示という形にさせたいと思っています。
どうすればよいのでしょうか?お力をお貸しください、お願いします。
_______________________
<script language=javascript>
<!--
function writedate(date){
var obj=new Date(date)
var y=obj.getYear()
if(y<2000){y+=(y<70?2000:1900)}
var m=obj.getMonth()+1
var d=obj.getDate()
document.write(y+" 年 "+m+" 月 "+d+" 日 ")
}
writedate(new Date())
//-->
</script>
_______________________
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ!
--------------------------------------------------
<HTML>
<HEAD>
<TITLE></TITLE>
</HEAD>
<BODY>
<FORM name="aaa">
<INPUT type="text" name="bbb" size="50">
<INPUT type="button" value="時刻" onClick="time()">
</FORM>
<SPAN ID="layer01"></SPAN>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
<!--
function time(){
dd = new Date();
Yr = dd.getYear() + "年"
Mn = dd.getMonth() + 1 + "月";
Dt = dd.getDate() + "日" ;
Hr = dd.getHours() + "時" ;
Mi = dd.getMinutes() + "分" ;
Se = dd.getSeconds() + "秒"
document.aaa.bbb.value = Yr + Mn + Dt + Hr + Mi + Se ;
layer01.innerHTML = Yr + Mn + Dt + Hr + Mi + Se ;
window.setTimeout("time()",1000);
}
// -->
</SCRIPT>
</BODY>
</HTML>
--------------------------------------------------
このような感じでよいのでしょうか。。。
上ではテキストボックスを使った例と、使わない例を一緒にしてます。
IE5.5で確認してます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASP.NETのコントロールの値をJa...
-
Ajaxでタイムアウトしてしまう
-
html javascript リンク先アド...
-
JavaScriptで複数のCSVを取得し...
-
特定のclassを表示、非表示にする
-
IEでF12を押さないとjavascriptが…
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
HTMLにWSHを組み込む
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
JavaScript解析のお願い
-
C# 演算 奇数と偶数 表現の仕方
-
JavaScriptとHTMLの課題です
-
RadioButtonListの表示制御
-
プログラミングのペーパーテス...
-
ActiveXobjectが作成できない
-
ASP+アクセスでのSQLコメントに...
-
クリックすると上に開くアコー...
-
javascriptのdocument.writeでf...
-
onload時にPostBackを発生させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C#OpenCv V4にのエラーに関する...
-
C#で、ContextMenuStripに動的...
-
食材の期限を管理するためにGAS...
-
javaScriptのコードの修正をお...
-
メールフォームの日付入力フォ...
-
GASでundefinedエラーが出ます
-
var exports = exports || {}; ...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
JavaScriptでテーブル内?に矢...
-
ジェネレーターの作り方
-
HTMLで作った時報アプリが動き...
-
gas スプレッドシートがアクテ...
-
ASP.NET MVCでObjectをjsに渡す
-
setTimeoutによる繰り返しが途...
-
イラレでナンバリングする方法
-
定積分の近似値を計算する関数c...
-
pdfに丸秘などのスタンプを...
-
【JavaScript】数当てゲームを...
-
シンプルなweb版スタンプラリー...
-
翌月を取得するGASが分かりません
おすすめ情報