dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北海道での雑誌の発売日なのですが、
仮に、発売が火曜となっていれば、北海道での発売は木曜となって、
金曜であれば、土日を挟んで月曜日となっています。

土曜日発売のものは、どうなるのでしょうか?
挟むのは日曜日の1日だけで、
月曜日には書店には並んでいるでしょうか?

A 回答 (2件)

 出版関係者です。

まず、土曜発売の雑誌は基本的にありません。
ただ、月曜売りの雑誌は、月曜が祝日の場合に限って土曜売りに
繰り上がります。その前提でお答えします。

 #1さんも書いている通り、日曜日には配本がすべてストップ
します。そのため、土曜発売の本は金曜に地方向けに配送され、
土曜に現地に到着します。その日のうちには配本は間に合わない
ので、月曜日に繰り延べになります。発売は配本日の翌日なので、
どうしても火曜発売になってしまいます。

 金曜発売の本については、金曜のうちに地方に到着するので、
土曜の配本が可能です。そのため月曜から書店に並びます。

 なお、コンビニ流通は書店流通とは別ルートのことが多いので、
コンビニは月曜でも並ばせることが可能です。ただ、配本は基本
的に横並びの協定になっているので、やはり火曜発売になります。

 ちなみに月曜発売の本は土曜のうちに配本されます。そのため、
関東近県では月曜発売の週刊少年ジャンプが、一部で「 早売り 」と
いって土曜に買えたりします。ただ早売りは本来協定違反なので、
見つかったらペナルティーを科せられることになっています。

 地方の発売日遅れについてはちょっと面白い記事を見つけました
ので、こちらもぜひご覧ください。県境をはさんだ書店どうしで、
発売日が違うという例もあるようです。

参考URL:http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/124/ …

この回答への補足

ありがとうございます。

私がずっと買っている月刊誌の発売が、今月は29日の土曜日に発売されるんですよ。土曜発売は珍しいなと思っていたんです。次に来る月曜日は祝日ではないし…今月は例外ということだったんでしょうか。

この参考のページにあった、日本出版取次協会に要望を送れば、
北海道の、この今の2日遅れのシステムから改善される可能性はあるのでしょうか?可能性が低く、難しいことだとしても、このサイトを読んでみて、石を投げてみる事くらいはしたいと思ったのですが…

補足日時:2006/07/25 19:00
    • good
    • 0

以前北海道の某書店で店員をしていた者です。



土曜日発売の雑誌についてですが
発売は基本的には火曜日の発売となります。

私の聞いた話だと、雑誌は関東圏の発売日に
鉄道貨物に乗せられて北海道に運ばれます。
そこで約1日確実に使います。
そして一度札幌圏で荷物が下ろされて振り分けられます。
そこから各地方へと配送されていきます。
その段階で1日使うので、結局関東圏の発売日よりも
2日遅れで発売というのが多いのです。
ちなみに札幌圏は先に届いているから
地方よりも早いのかと思われるかもしれませんが
雑誌は地方と一斉に発売しないといけないという決まりがあるので
あくまでも2日遅れという事になるのです。
それでも最近は関東圏(雑誌に載っている日)と同じ日に
発売される雑誌も多いようですが…。

で、日曜日はそういった業務が一切休みとなるので
土曜日に関東圏を出発しても
振り分け等の作業が月曜日になる為に
火曜日発売という事が発生する訳ですね。

ただ、これは10年以上も前の話なので
今は多少変わっている部分もあるかもしれません。

説明が下手になってしまいましたが、ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。
こういうシステムになっていたんですね…。
北海道で暮らしてきて、ずっと損してきていて許せないと思っていた部分だったんですよね。

お礼日時:2006/07/25 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!