

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は、Eトレ、カブドットコム、ジョインベストで開設していますので3社のみ回答します。
Eトレ
有料ツールを使わないと使いづらい
無料で使えるのリアルタイムボードみたいのがないのが難点、携帯から注文できる、手数料は安い
有料ツールも使うなら一番無難かも。
カブドットコム
カブボードフラッシュという無料で使える
ボードがとても分かりやすくて良い
逆指値、W指値注文ができるのでデイトレじゃなくても損失を抑えられる 携帯からの注文も分かりやすい
有料ツールも使いやすいです
ただ、手数料が高すぎる
手数料さえ安ければ一番使いやすい証券会社だと思う。
ジョインベスト
手数料はかなり安い
ウォッチリストと言うリアルタイムボードが結構便利
でも、カブボードのが分かりやすい
携帯から注文できない、有料ツールないのが難点
手数料だけなら一番安いので使ってみる価値あり。
回答ありがとうございます。
少し調べたりしたんですがよく把握せず
なんとなく疑問でした。
わかりやすく教えていただきありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
GMOに関して・・手数料がかなり安いのはご存知とおもいます。
はっちゅう君と言う半透明の注文表がたくさん表示できるので,デイトレならば売買い前に複数の金額を入力しといて板に合わせて注文をすぐ出すことができて便利です。(半透明なので、他社のチャートや板などを見ながら注文できます。) オリックス・・・スクリーニング、新規上場、情報メール等 はここが一番つかいやすい? 松井・・・ネットストック・ハイスピードと言う無料ツールがあります。他社の有料のより小生は使いやすいです。参考URL:https://sec.gmo.jp/corp/guide/stocks/sto_hacyuku …
No.2
- 回答日時:
マネックス・ユーザーです。
利点ですね。
・金銭的にはあまりないです。今や、ネット証券業界最高水準の成行1約定1050円の手数料ですから。
・逆指値注文が可能。
・夜間取引「マネックス・ナイター」ができる。
・会社四季報の個別銘柄の全文が読める。こういう情報の面で優れているかなと思います。
・IPOの主幹事は、ネット証券業界最多で、抽選は完全公平、といって当たりやすいわけではありません。
・自動売買システム、「カブロボ」が稼動するなら、便利でしょう。どうやら、こちらに注力しそうな気がします。
・この会社は、株式だけでなく、債券、投信、先物、FXという多彩な商品構成で成り立っています。
追加で、カブドットコム証券のことです。
・保有銘柄の評価額に「お客様優遇レート」を掛けた金額まで、現物の買付余力になります。預り金が不足でも発注だけはできます。あとで入金すれば良いです。完全前金制の会社には、こういう利点はありません。
いろいろあるんですね。
以前「マネックスは勉強になる」と聞いたことがあるんですが、
そうなんでしょうか?
しかし、手数料が高いのにそれを差し引いてもまだメリットはあるんでしょうか?
カブロボ、そちらに注力!これからはそれが『売り』ですか?
なん凄いですね。
カブドットコム証券も特徴があるんですね。
初心者には詳しいところは理解できません!
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
株初心者
-
今月から、メインの自営業を縮...
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
スシローってなんでこんなに上...
-
デイトレで同じ銘柄を1日の中で...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
楽天証券の多重認証って絶対に...
-
上場廃止前で公開買付け期間中...
-
株のテクニカル分析の「買い」...
-
株価のニュースではなぜ、下落...
-
今年は80万ほど株で負けてるん...
-
証券口座詐欺
-
今日の日経平均は、朝一 あげま...
-
おじいちゃんが「そろそろ反発...
-
株の信用取り引きについてです ...
-
今日は 日経平均が下げています...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
買注文時に、約定後の売り注文...
-
指値の「寄指」「引指」「不成...
-
株取引で、決済のスピードの速...
-
再度、フル板の見方について
-
買い注文と下がったら売り注文...
-
株の注文の用語を教えて下さい。
-
指値について質問です
-
一日信用取引でストップ高(ス...
-
Google Mapで、都市高速は使わ...
-
皆さんが思うヤリスにつけるべ...
-
Excelでオプションが開けない
-
「Excelのオプション」の「ユー...
-
Access2007で複数のチェックボ...
-
オプションボタンの三択(アク...
-
エクセルVBA/フォームのオプシ...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
画像やオートシェイプの単位が...
-
リブレオフィスの予測表示の停...
-
AcsessでオプショングループをN...
-
[Google カレンダー] 定期的な...
おすすめ情報