プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私には直したい話し方が二つあります。
ひとつは「えっと」を繰り返してしまうこと、
もうひとつは語尾や言葉の途中を延ばしてしまうことです。
例えば、名前と年を聞かれると、「えっと、名前は○○でー、年は○○歳です。」となってしまいます。
なんか印象悪いですよね…
話すときに言わないように意識してれば直るかな、と話す前には思うのですが、実際に話す場面になると意識することがなかなかできなくて、
いつまでたっても直りません。
実はバイトの面接に2~3回落ちていて、
原因はこの話し方にもあるんじゃないかと思っています。
どれも接客業なので、話し方も大事なのかなと…
だから、次に面接を受けるときまでには少しだけでも改善したいんです。
何かいいアドバイスをお願いします。

A 回答 (3件)

あせって話そうとせず、相手の話が終わったら1テンポ置いて、ゆっくり少しだけ頷いてから話すと「えっと」が抜けると思います。

この話かたは知り合いのお金持ちのお嬢様がやっていたので、私も真似してみたら周りに「おしとやかで知的に見える」と言われました。是非やってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに焦って話そうとしてしまうところがあります。
だから「えっと」が入っちゃうんですね。
気がつきませんでした。
落ち着いて話すことが大事ですね。
これからその方法を実践してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/29 09:43

xxYUMExxさん、若い方かと思いますが、その話し方が「なんか印象悪い」と認識されているというのは、偉いと思いますよ、何とか直していきたいですね。

(^^)v

まず、「えっと」がでないように、「はい」で始めてみたらいかがでしょうか?面接などで質問されたら、まず「はい」と答えて、「xxxxです」とか「xxxxしたいです」という感じ。
途中で言葉を伸ばすところは、「です」「ます」で区切る意識をしてみたらどうでしょう。。
「えっと、名前は○○でー、年は○○歳です。」
===>「はい。名前は○○といいます。年は○○歳です。」
こんな感じですね。

P.S.私の周りにも50才にもなろうというおじさんで、「えっとね」「だからさ」「なんだよね」という言葉を平気で使っている人がいます。はっきりいって、誰もいまさら注意もしません、躾る気にはならないので、ほとんど職場で浮いている存在です。こうならないように、意識して直していきましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉を区切るのはいいアイディアですね。
「です」「ます」だと伸ばすほうが難しいですからね。
参考になりました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/29 09:50

”えっと”も語尾を延ばすのも


言葉の間が持てないからだと思うので
まずはゆっくり落ち着いて話すことを
気にかけたらいいと思います
ゆっくり話すことで ”えっと~”
と考える言葉を言わずにすむと思います

本当は専門的な人に指導してもらうのが
一番いい方法ですが
時間もお金もないのならば
話し上手な人を見たら
その話し方を盗むこと
テレビでもいいので
テレビだったら一緒に話してみると
結構練習になっていいですよ
やってみてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり落ち着いて話すのが一番なんですね。
前に早口といわれたことがあるので、
もっと意識してゆっくりしゃべるようにします。
テレビを参考にするのもいいアイディアですね。
人の話し方も意識してみるのも大切なんだと気づきました。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/07/29 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!