dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン初心者です。
メディアプレイヤーで保存されている映像をメディアプレイヤーに変えられことはできるのでしょうか?
知っているかた教えてください。

A 回答 (4件)

■RealMedia Splitter


http://hp.vector.co.jp/authors/VA035069/products …
上のDirectShowフィルターに登録しさえすれば拡張子rmのままでウィンドウズメディアプレイヤーでみれます!!
登録すればウィンドウズメディアエンコーダーで拡張子wmvに、TmpgEncで拡張子mpgに変換可能になります!!
■ウィンドウズメディアエンコーダー
http://cowscorpion.com/MultimediaTools/WindowsMe …
■TmpgEncFree版
http://www.tmpgenc.net/ja/j_main.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が送れてすみません。
とても参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2006/08/15 14:27

>リアルプレイヤーからメディアプレイヤーへ


何を聞きたいのでしょうか?

リアルプレーヤーに保存されているのではなく、ただ関連付けられているだけでは?

右クリック→プログラムから開く→希望のプレーヤではダメ出しょうか?
拡張子が、非対応だと変換が必要。

何を聞きたいのかをもう少し詳細に伝えてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
拡張子を変換とはrmファイルからmpegファイル
にするということでしょうか?

右クリック→プログラムから開く→希望のプレーヤ
で映像を見ることが出来なかったので試してみたいと思います。

お礼日時:2006/08/01 18:11

rmファイルをmpegファイルに変換したいということでしょうか?


それでしたら参考URLをご覧下さい。

勘違いだったり、参考URLを見ても?だった場合は補足してください。

参考URL:http://soft.fem.jp/index.php?%C6%B0%B2%E8%A5%D5% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2006/08/01 18:12

メディアプレーヤーのアイコン(マーク)があって曲名が書いてあると思います。

そこで右クリックしてプロバティ→プログラム変更をクリックするといろいろ出てくると思います。そこで変更して適用すると変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
どうやら拡張子が、非対応だったので変換?
しなければならないようです。

またなにかありましたらアドバイスよろしくお願いします。

お礼日時:2006/08/01 18:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!