
現在CCNA取得に向け、勉強中です。
1点どうしても分からない部分があり、有識者の皆様に質問させて頂きたいのです。
ブロードキャスト種別に関して3種あるとの解説を本で読んだのですが、
【ダイレクトブロードキャスト】
とある特定サブネット内全ホストへのブロードキャスト、とあるのです。
サブネット分割をされているという事はルーターが間に入っているという事になると思います。
しかし、【ルーターはブロードキャストを通さない】
との解説を別ページにて発見したのですが、何故ダイレクトブロードキャストだけは他サブネット宛にブロードキャスティングが可能なのでしょう?
へっぽこな図解
□ーー○ーー○ーー□
A B C D
ホストAからホストD所属のネットワークへへダイレクトブロードキャストを通した場合、ルーターBで止まると思うのですが・・・。
【全サブネットブロードキャスト】
メッセージを送信したホストと同じNW内の別ホスト宛へ送るブロードキャストである、との解説がなされていますが、フラッディングブロードキャストと同じ事に思えてなりません。何が違うのでしょう?
へっぽこ図解
B C D F
□ーー▼ーー○ーー○ーー□
A |
□ーー」
E ▼はスイッチだと思って下さい
Aからフラッディングブロードキャストを投げた場合、Eに届くのは分かるんですが、全サブネットブロードキャストもEに届きますよね。違いが分かりません。
以上2点、有識者の皆様宜しくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
■[TCP/IPの基礎] ブロードキャスト
http://d.hatena.ne.jp/nishishi/searchdiary?word= …
>違いが分かりません。
ローカルブロードキャストとフラッディング(制限)ブロードキャストは動作は同じです
フラッディング(制限)ブロードキャストは自分のIPアドレスやサブネットの情報がないときに使用されます。
フラッディングブロードキャストアドレスとダイレクトブロードキャストアドレス
http://xfreak.com/ccna/cgi-bin/ccna-point/index. …
>ルーターBで止まると思うのですが・・・。
ルーターBを通過してホストD所属のネットワーク内にのみブロードキャストされます。
ダイレクトブロードキャストアドレスには目的のネットワークアドレスが含まれています。
ダイレクトブロードキャストは目的のネットワークアまでは、通常のIPパケットとしてルータを越えて転送されます。
目的のネットワークのルータの機能で目的ネットワーク内にブロードキャストされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
ウイルスバスタークラウドについて
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
ウイルスバスターの表示について
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
Twitchを見てたら何故か無期限B...
-
ウイルス
-
セキュリティー対策について質...
-
USBを介したウイルス感染について
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
パソコンのセキュリティ対策
-
さっき見たらiPhoneにフリーボ...
-
auの「ウイルス ブロック」はWi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5とdiscordを接続したんです...
-
p directed-broadcastとip forw...
-
IPなしで、MACアドレスのみで通...
-
コマンドプロンプトでブロード...
-
ARP要求(ff:ff:ff:ff:ff:ff)...
-
異なるIPセグメントで通信さ...
-
L3スイッチでのDHCPサーバ機能...
-
IPアドレスのサブネット化って...
-
名前解決について
-
「ライブ型」と「ブロードキャ...
-
ブロードキャストドメインについて
-
フラッディングブロードキャス...
-
DNSを使用しない通信ついて
-
電話が勝手に接続されてしまいます
-
DOSでLAN内のすべてのIPを表示...
-
ブロードキャストとTCP/IP通信
-
MLBでの個人タイトル
-
pingの疎通不可について
-
AI に “えっち” なことを聞いて...
-
外付けSSDの使うにあたっての注...
おすすめ情報