
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
これはWindowsがブラウジングのためのブロードキャストパケットを送信するためです。
これを回避するには、TA側でPort137-139をフィルタリングすればOKです
ありがとうございました。
過日お礼状を書いたのですが、いま確認しましたら掲載されていませんでした。
どうもIEが変です。
ついでにもう一つ質問させてください。
仕事場の方はアナログだけで、TAが無いのですが、それでも同じように、切っても自動的に繋いでしまいます。
この場合はどうなるのでしょうか?
お手数でもお教えいただければ助かります。
No.3
- 回答日時:
職場の構成がわからないのでなんともいえないですが、ダイヤルアップルーター
を使っているのではないでしょうか。
そうであれば対応は同じです。
さっそくのお答え、ありがとうございました。
職場といっても、自営業で私だけしかパソは使っておりませんし、パソコンに直に電話線を繋いでいるだけのものです。
もう少し自分でも調べてみます。
ありがとうございました。
何度もお答えいただき、些少ですがポイント送らせていただきます。
これからもよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
OCNを騙るフィッシングメールの...
-
不正利用?Uber TRIP とは? ク...
-
X
-
ネット詐欺「ご購入ありがとう...
-
Microsoftアカウントに不審なロ...
-
ノートパソコンをChurome OS Fl...
-
Microsoft edge でダウンロード...
-
フィッシングメールらしきもの...
-
社用メールから個人メールへ資...
-
ESTA 偽サイトにパスポート写メ...
-
会社のパソコンの整備について...
-
MicrosoftDefender の警告
-
至急お願いしますゲームウィズ...
-
yahooに腹が立って仕方がない
-
インターネットの違法行為など...
-
【日本の銀行にDDoS攻撃を仕掛...
-
国際的暗号資産詐欺に、大金を...
-
詐欺メールについてです。今日...
-
ネット無料アパートでパソコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS5とdiscordを接続したんです...
-
p directed-broadcastとip forw...
-
IPなしで、MACアドレスのみで通...
-
コマンドプロンプトでブロード...
-
ARP要求(ff:ff:ff:ff:ff:ff)...
-
異なるIPセグメントで通信さ...
-
L3スイッチでのDHCPサーバ機能...
-
IPアドレスのサブネット化って...
-
名前解決について
-
「ライブ型」と「ブロードキャ...
-
ブロードキャストドメインについて
-
フラッディングブロードキャス...
-
DNSを使用しない通信ついて
-
電話が勝手に接続されてしまいます
-
DOSでLAN内のすべてのIPを表示...
-
ブロードキャストとTCP/IP通信
-
MLBでの個人タイトル
-
pingの疎通不可について
-
AI に “えっち” なことを聞いて...
-
外付けSSDの使うにあたっての注...
おすすめ情報