
JavascriptでExcelを起動させてサーバー上のxlsファイルを編集したいのですが、読み取り専用になってしまいます。
-------------------------------------------------
Excel = new ActiveXObject("Excel.Application")
Excel.Visible = true
Excel.Workbooks.Open("http://localhost/test.xls")
-------------------------------------------------
http://~で開くと読み取り専用になるのでしょうか?
ちなみに、
1.xlsファイルは一般ユーザーも書き込み可能となっています。
2.readonlyパラメータをfalseにしても同様でした。
同様のケースで過去に解決された方、または良い案がある方。ご教授下さい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
HTTPの仕組みを理解すると納得できると思うのですが、
この場合のエクセルは、サーバー上にあるもののコピーです。
なので、例えここで編集できたとしても、それをまたサーバーに更新しなければなりません。
それは、エクセルの機能だけではできません。
ファイルのアップロードという機能が必要です。
その場合は、サーバーサイドスクリプトを使ってアップロードされたファイルを保存するプログラムをつからなければ出来ません。
自分の環境だけで解決するのであれば、エクセルを一端ダウンロードして編集すればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
javascriptでエクセルデータ読...
-
contenteditableで編集した内容...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
JSPの処理の途中で、JavaScript...
-
以下のコードを実行しても、オ...
-
VBAによる第3、4水準文字の判定...
-
「終了していない文字列型の定...
-
正整数の半角数字かどうか判定する
-
PDFフォームで条件つき金額を表...
-
JavaScriptを使用して、クライ...
-
javascriptのis null or not an...
-
slideToggleの動きがおかしい
-
if(1){...}とはどういうことで...
-
jQuery ui Datepicker 明日以降...
-
VB.netの重複データ数カウント...
-
GoTo文とかSelect文の処理の仕...
-
javascriptで「オブジェクトを...
-
エクセルVBA/ Formatで文字列が...
-
confirm()をはい/いいえ に切...
-
指定フォルダに存在するフォルダ名
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
csvファイルを読み込み、該当項...
-
javascriptでフォルダ内のファ...
-
htmlのfileタグに自動で値を入...
-
動的ファイルの最終更新日を取...
-
フォルダ内のファイル一覧
-
JavascriptでのExcel起動について
-
javascriptの効かないサーバー...
-
JSでファイル数取得
-
ローカルフォルダにあるPHPファ...
-
ページを一回だけリロードさせ...
-
更新情報がなぜブラウザで更新...
-
直下のディレクトリのファイル...
-
javascriptでJSONを取得する方法
-
テキストファイルの更新日時を取得
-
javascriptでエクセルデータ読...
-
【なにが危険?】javascriptラ...
-
Win版IllustratorCS3でJavascri...
-
javascriptファイルの運用
-
JAVAスクリプトで商品コードか...
-
テキストファイルの一行目から...
おすすめ情報