
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> 撮影スミのメディアをPCに転送中 突然読み込めなくなり 転送不可能となりました。
> メディアをカメラに戻しても フォーマットしてくださいと出るだけで画像確認できません!
メディアはどこのメーカーでしょうか?世の中には粗悪メディアも存在します。信頼性の高いブランドを選ぶ方がトラブルが少ないと思います。また,カードリーダーの中には不具合のあるコントローラーもあるようです。
エラーの発生例(&データ復旧の例。試す場合は,下記をよく読んで理解してから試してください)
http://shattered04.myftp.org/pc_53.html
オーバースペックで駆動している場合もあります(「問題がある製品にも学ぶべき点がある」のところをご覧ください)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/20 …
> このファイルは もう見れないのでしょうか?
不具合の発生理由によっては見れない場合もありますが,いくらか回収することができる場合もあります。
破損ファイルからデータを復旧するソフトを使うことによって全部は無理でもいくらか救い出せる場合があります。自分でやるのは自信がない場合は,業者に頼むという手もあります(作業自体は自分でやるのと変わりません)。
復元ソフトの例
(フリーソフト)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se192983 …
(ソニーのフリーソフト)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0214/son …
http://www.sony.jp/products/ms/datarescue/index. …
(有償ソフトの例)
http://shattered04.myftp.org/pc_41.html
パソコンに接続して使うメモリカードリーダーの中には,メモリコントローラーに不具合を抱えているものもあるようですので,デジカメとパソコンをUSB接続で直接つないでデータの復旧を試みる方がいいと思います。
手順としてはこうなります。
(1) データ復旧ソフトを使ってデータが取り出せないか試す。(複数のソフトを試した方がいいと思います。有償ソフトの中にも試用ができるものもあります)
***注意***
ここから先の作業はデータを逆に壊す可能性がありますので,自己責任でお願いいたします。意味がわからない場合は補足質問してください。
(2) メモリカードにアクセスできない場合は,デジカメでいったんメモリーカードをフォーマットしてからデータ復旧ソフトを使う。デジカメによっては,フォーマットに「高速」と「完全」(呼び方はデジカメによって異なる)を選べるものがあるが,「高速」を選ぶ。「完全」を選ぶとデータの復旧ができなくなる可能性が高まると思われる。
(3) もし,ダメな場合は,パソコンでフォーマットしてからデータ復旧ソフトを試す。それでもダメなら,もう一度デジカメでフォーマットを試みてからデータ復旧ソフトを試す。
No.1
- 回答日時:
PCのOS、デジカメの機種、転送方法、取り込みソフト、データのコピーか移動か?
もう少し詳しく説明して下さい。
いずれにしても、メディアのフォーマットを行うとデータの復元が殆ど不可能になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真・ビデオ iPhoneで撮影した写真がPCで自動保存されない 1 2022/10/02 12:19
- Android(アンドロイド) Motorolaのスマホに画面ロックのPINを設定してからUSBでWindows8.1のPCに接続し 1 2022/11/07 12:29
- デスクトップパソコン スマホからメール添付でパソコンへ送った画像が開かない 4 2023/06/06 17:19
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:17
- Windows 10 PC(OSはWindows10)の写真保存の件で教えて頂きたいです・ 1 2022/07/21 10:18
- iPhone(アイフォーン) iphoneで撮影した写真、動画を連番のファイル名で保存したい。 1 2022/04/28 02:12
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー usbからコピーしたファイル以外のデータはコピー先のpcに残るのか 4 2022/05/08 05:53
- 一眼レフカメラ PC画面では綺麗なのに、現像するとベッタリするのは何故? 7 2023/03/17 00:19
- Outlook(アウトルック) アイホンで撮った写真を一枚だけPCに移し画像を縮小してWebメールに添付して送信する方法 1 2022/04/22 15:33
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SDカード 開けない ファイル...
-
microSDのデータが破損してると...
-
jpeg画像を元に戻すには
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
SDカードに移した写真データが...
-
jpgの写真の加工方法は?
-
ZoomBrowser EX のCD無くなりま...
-
「VIXファイル」って何?
-
wavファイルをcsvファイルに変...
-
aviutlで映像の再生が出来ません
-
音声がでません>-<
-
ニコン ピクチャープロジェク...
-
DELLのパソコンでmicroSDをさす...
-
DCIMとPRAIVETEの意味を教えて...
-
GOMプレーヤーでキャプチャーし...
-
HDR-AS15について
-
デジカメで撮った写真に日付や...
-
txtファイルをexeファイルに...
-
UHS-IIで接続トラブルはありま...
-
スマートメディアの読み出しは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SDカード 開けない ファイル...
-
jpeg画像を元に戻すには
-
MMDデータの復元は可能ですか?
-
CDが割れました
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
「ハードディスクを完全に消去...
-
プリクラの写真映像が機械に残...
-
デジカメの写真が消えた
-
デジカメのデータは残ってしま...
-
FOMA 一度消したデーターはよ...
-
メルカリでデジタルカメラをSD...
-
パソコンへ転送中のトラブル
-
消えた画像データの行方
-
撮ったjpg画像が破損 復元する...
-
デジカメのメモリカードは完全...
-
Microsoft photo editorで画像...
-
デジカメの一枚だけの復元
-
CD-RWの復元ってできますか?
-
上書きしたCD-RWの復旧
-
画像を復元したい
おすすめ情報