
feedanalyzerでチェックした分には特に問題がないのですが、livedoorリーダで登録できませんでした。
拡張子がphpなのは、アクセスをカウントするためです。phpのソースは以下になります。
<?php
//カウントする
require_once("./lib/Init_class.php");
$init_obj = new Init_class();
$accesstxt = "./data/access.txt";
$init_obj->access_add($accesstxt);
readfile("rss1.rdf");
?>
どなたか原因がわかる方がおられましたら教えてください。
xmlファイルは以下のURLになります。
http://www.ecstyle.jp/rss/make_rss/rss1.php
どうぞよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のhimajin3500さんが指摘されている問題(<dc:date>の構文エラー。
恐らく時分秒の時が0-23の間でないとならない/URLが不正 http:の後のスラッシュは2つです)に加えて、HTTPレスポンスヘッダのContent-Typeで text/htmlを返しているのがまずいです。このContent-Typeを返すとRSSだと解釈できないRSSリーダが多数存在します。Content-Typeには、現状では application/xml を返してください。
具体的には、PHP内の適当な場所に以下の一文を加えます。
header("Content-Type: application/xml");
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
XMLパースエラー
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
TreeView の初期表示について
-
MSXML で Windows-31J のキャラ...
-
重複するものを消したい
-
C# TreeView 効率良いノード追...
-
(VB.NET)TreeViewのノード文...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XML文書の指定した属性値を持つ...
-
4バイトを10進数に変換する方法
-
eclipseへのxmlファイル追加
-
Excel(2007以降)をxml形式に変...
-
VBでXMLファイルを作ると xmlns...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
XSLTの動作
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
xmlの複数条件で検索
-
特殊記号が勝手にエスケープさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
excelにてweb関数を使い、webデ...
-
XMLパースエラー
-
HTTPステータス 404 - There is...
-
Access VBAでXMLが読み込めない
-
127.0.0.1とlocalhost
-
下水道公団の電子納品のチェッ...
-
IEが表示できないXML
-
index.rdf' の実行エラー
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
xmlファイルが上手にHTMLに変換...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
バッチファイルでテキストファ...
-
ノードとは
-
4バイトを10進数に変換する方法
おすすめ情報