dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みの宿題で読書感想文が出てしまいました;
そして、本は「岩波ジュニア新書」の中から1冊選べ。という指定です。
オススメの本は何かありますか?
近いうちに図書館へ行って借りてくる予定なので、できるだけ早く回答がほしいです。
また、私はあまり日本人作家が好きではないので、できれば外人作家のものが・・・。
日本人作家のものでも読みやすいのなら良いですが。

ちなみに私は高校2年です。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

高校生は宿題大変ですね…。



さて、「岩波ジュニア新書」ですが、そのシリーズは「新書」なので小説ではないですよね?なので読書感想文、というより多少小論文的になるかと思われるのですが、その辺りなにか指示はありましたでしょうか?確かにエッセイ的な新書もあるのですが、どちらかというと論説文に近いです。

岩波ジュニア新書の一覧↓
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/jr/index.html

いろいろな分野に関して本が出ていますが、興味がある分野はなんでしょう?歴史?数学?物理?偉人伝?生物?英語?社会問題?などなどなど…。興味のある分野がわかればもう少しアドバイスできるかもしれません。

個人的には、
『古典がもっと好きになる』
『コルチャック先生』
『10代のうちに考えておくこと』
『食糧問題ときみたち』

などがいい意味でも悪い意味でも印象に残っていますが、分野が分かればさくっと図書館に行って眺めてきてアドバイスしますよ。

なおジュニア新書は上に書いたように論説文中心なので、日本人研究者によるものが多いです。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!