
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
itohhといいます。一発でプロセスハンドルからプロセスIDを取得することはムリだと思います。
代案ですが。
1.プロセスの列挙するAPIを使用してプロセスIDを取得する。
WinNT系ならEnumProcess関数、Win9x系ならProcess32First関数
以下のページを参考にしてください。
URL:http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
2.取得したプロセスIDからプロセスハンドルを取得する。
OpenProcess関数
3.対象のプロセスハンドルと取得したプロセスハンドルを比較する。
4.同一のプロセスハンドルが見つかるまで2と3を繰り返す。
こんな案では如何ですか?
参考URL:http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
No.2
- 回答日時:
なるほど、容易ではないですね。
CreateToolhelp32Snapshotで現在実行中のプロセスのプロセスIDと実行ファイルのフルパス名を
列挙できます。
つまり、EXE名からプロセスIDが分かります。
しかし、同じEXEを複数起動した場合はプロセスIDが複数あるので区別できない。
ShellExecuteを実行する前後のCreateToolhelp32Snapshotを比較する...
うーんイマイチな案でした。
参考URL:http://www.vbvbvb.com/jp/gtips/1101/gCreateToolh …
じつはやりたいことは、プロセスとスレッドの優先度を指定した、実行プログラムなのです。
そこで、プロセスの優先度は、CreateProcessでもShellExecuteExでもハンドルが得られればいいのですが、スレッドはCreateToolhelp32Snapshot+Thread32First/Nextで得られた結果のうち、ParentProcessIdが親のものと一致したスレッドだけ取り出して優先度を指定しているのです。
このスレッド列挙関数はあるプロセスの所有するスレッドだけを挙げてくれるのではないところが問題です。
なかなかの案ですが、確実性に欠けますね。
どうもありがとうございました。
また、何か浮かんだらよろしくおねがいします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アプリケーションが終了するま...
-
常駐するアプリケーションを初...
-
プロセスIDの再利用
-
プロセスIDからウィンドウハ...
-
OSPFでプロセスを分ける意義に...
-
explorer.exeが異様にメモリを食う
-
プロセスのアタッチ・デタッチ...
-
実行中のプログラムIDが取得...
-
VBスクリプトでIISのプロ...
-
コマンド実行時の結果のリダイ...
-
シェルで親プロセス終了時に子...
-
プロセスIDからプロセスの有無...
-
Windowsでのfork方法
-
プロセスIDの取得(タスクバー...
-
起動しているプロセスの確認
-
怪しいプロセス教えてください。
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
powershell を使いカレントディ...
-
.NetのBackgroundWorkerクラス...
-
家電製品の電力周波数を変える機械
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タスクマネージャーのプロセス...
-
バックグラウンドのプロセスの...
-
プロセスのアタッチ・デタッチ...
-
OSPFでプロセスを分ける意義に...
-
ADOでアクセスのレコードに...
-
非表示になったエクセルは?
-
Process.Startの戻り値を後で取得
-
vb.netでEXCEL起動がうまくでき...
-
C#でのbatファイル実行結果取得
-
プロセスIDの取得方法について
-
Linuxでのスレッド間メッセージ...
-
Visual C++からpingを実行して...
-
SendMessageが失敗するときがある
-
IISがフリーズ
-
スティーブ・ジョブズはプログ...
-
c言語でプロセスIDを調べたい
-
特定ユーザーのプロセス情報を...
-
怪しいプロセス教えてください。
-
セマフォとmutexの違いは?
-
Windowsでのfork方法
おすすめ情報