電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。よろしくお願いします。

テキストファイルをVBScriptで読み込ませ、ブラウザ上に表示させようと思っているのですが上手くいきません。知恵をお貸し願えませんでしょうか?


1.表示させたい「本文」をブラウザ上から入力する。(TEXTAREAを利用し、入力後にボタンを押すとテキストファイルに内容を書き込む。
2.表示用のページに行くと1のテキストファイルを読み込み、ソース上にテキスト内容を挿入するようなイメージにしたい。

「2」をソース上に書き込まないで、TEXTAREA内に書き込むようにすれば問題無く、改行されて表示されるのですが、ソース上に書き出すことによって、「1」の書き込みの際に簡単なタグを使用したファイルを作成し、「2」で反映したいと思って、上記のような方法を考えています。


read_file = ファイル名
'--- オブジェクト作成 ---
Set ObjFSO = Server.CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
'--- ファイルを開く(読み取り専用、ファイルが存在しないときは新規作成) ---
Set ObjTS = ObjFSO.OpenTextFile(Server.Mappath(read_file),1,True)
'--- ファイルのデータを表示 ---
Do Until ObjTS.AtEndofStream
    setWD = setWD & ObjTS.ReadLine & Chr(10)
Loop
ReadFile = setWD

で、上のReadFileに対して
replaceで改行コードを<BR>に置き換えようにも、調べていたら、vbCrLfだの1310だのLF+CRだの。。。いっぱい出てきてよく分かりません。

どなたか、お知恵をお貸しくださいませんでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ファイル内の改行コードを<BR>タグに変換したいだけならご提示のソースのファイル読み込み部分を変更すればOKかと思います。



setWD = setWD & ObjTS.ReadLine & Chr(10)

setWD = setWD & ObjTS.ReadLine & "<BR>"

ちなみにCRはキャリッジリターン(Chr(13))、LFはラインフィード(Chr(10))です。Windowsの場合に改行というと、普通はCR+LFを意味します。VBでは定数としてそれぞれvbCr、vbLf、vbCrLfが定義されています。


以上、参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。早速の回答ありがとうございます。

うぁぁぁ。。。おとぼけ~な質問って感じですね_no

なるほど。。。
setWDに「ReadLine」で読み込んだ行の一番後ろに改行コードがついていたのか(汗

参考になる知識もありがとうございます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報