遅刻の「言い訳」選手権

現在、室内で1匹・外で2匹の猫を飼っています。当然のことなのですが、近所からの苦情が激しく、最近になって、回覧板が回ってきてしまいました。(名指しではありませんでしたが、私の家のことだと思います。)

ご近所に相当な迷惑をおかけしているのは分かっているのですが、外で飼っている猫は、全くなついておらず、いまさら家の中で飼う事は不可能で、しかし何とかしなければと、頭を悩ませています。そしてこの場でみなさんのお知恵をお貸しいただけたらと思い投稿いたしました。

私が現在考えているのは、猫をリード等で繋ぐ(できるだけ長くして庭全体は歩けるようにする)を考えているのですが、それは猫にとっては残酷なことでしょうか?私の無責任な飼い方のせいでご近所だけでなく、猫達にも相当な負担をかけさせてしまうことになるんですね・・・。

もし他に何かいい対策があれば教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

再び11です。


トイレは、ほとんど失敗がありません。
でも、布製品を猫は好むので(寝るにしてもトイレにしても)、布製品はほとんどありません。洗濯物は取り込むすぐからファンシーに入れてしまう。ふとんは出しっぱなしにしない、ベットは上の掛け布団は毎日しまい、よれがないように敷きパットをしておくと大丈夫でした。
やはり、外の子がトイレをする時は細かい砂からはじめた方が、より失敗も少ないと思います。
トイレがあるとわかってもらう為に食べ終わり頃には、砂をジャリジャリとさせて興味をもたせるなどしていました。(他の質問で回答した時にはあまり効果がなかったらしいです。汗)
また、やはりたくさん遊ぶ事も大事ですし、トイレ掃除をしながら猫撫で声で話し掛け、世話人を覚えさせる事もしました。

ワクチンはしていますか?
動物病院に行ってフロントラインと虫下しのお薬を貰ってください。
外を自由に歩けると、どうしてもノミを体につけてしまいますし、草などを口にしてしまいます。
猫たちが少し落ち着いたら、病院でワクチンをしてもらい健康診断をしてもらいます。(耳ダニや検便など)
外の子2匹の相性が悪いとケンカになってしまうので、その時には部屋を区切るようにするか一時ケージで離すかしないと難しいかも知れません。
入れて暴れるのは、ただただ怖いだけなんです。同じところを何度もガリガリするのは、逃げたい衝動がさせています。安全なんだとわかれば大丈夫です。爪とぎを置いてください。爪とぎは、爪をとぐだけではなくストレス解消にもなるんですよ。

私も同じ失敗しています。野良家族の保護の際に閉じ込めに失敗して、6匹全員脱走しました。数日掛けて信頼を回復後に再度チャレンジしました。それで失敗したら戻ってこないかも知れないと、とても不安でした。
しっかり準備してあたってくださいね。
質問者さんのためにも、近隣のためにも、そして何より猫ちゃんのためにも。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。

トイレの件、ほとんど失敗がないと聞いて安心しました。慣れていない猫って、最初は物陰に隠れてしまいますよね?怖がって、そのままそこでしてしまうのではないかと心配していたのですが、餌の後にトイレはここだよ、と教えてあげればいいのですね。アドバイスどおり、最初は細かい砂から始めようと思います。

虫下しは定期的に食事に混ぜて飲ませていますが、外猫にはワクチンは打ったことはありません。落ち着いてきたら病院に行きます。

>爪とぎは、爪をとぐだけではなくストレス解消にもなるんですよ。

そうなんですね。よかった!部屋に閉じ込めることで、かなりのストレスを与えてしまうんだろうと心配だったのですが、爪とぎで少しでも解消できるなら、部屋のあちこちに置いておこうと思います。

以前去勢手術の時に捕獲器で捕まえたので、そのことを覚えているせいか、なかなか捕まってくれませんが、その間にしっかり準備していこうと思います。

hisukeさんの経験談は大変参考になりました。本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/14 13:22

田舎の一軒家で無い限り、もう放し飼いは止めた方がいいです。

私も以前はネコにも外で遊ばせたいという考えで、わりと自由にさせていたのですが、ある事件がきっかけで、今は屋内でのみ自由にさせています。

その事件というのは、近所のキチガイ男がいつも猫を追い掛け回し、ある夜中の2時くらい、道路に血を流した瀕死のネコの側に、その男が立っているのを見て、もう二度とうちのネコを外に出すまいと心に誓いました。(虐待現場を見たわけではないので警察には言えなかった。)嫌いを通り越して、暴力行為に走る輩も世間にはいるのです。

私は犬もネコも好きですが、今の家で犬を飼う気にはなれません。3階建ての古い家で、下から上までいくらネコが走り回ろうと、柱で爪を研ごうと、一向に構わないのですが、犬が自由に走り回って楽しめる程の広さはないからです。昨今ペットブームで玄関先に繋がれた犬をよく見かけますが、見る度に胸が張り裂けそうになります。あんな大きな体をしているのに走る事さえ許されず、歩き回れるのは毎日お散歩時の小一時間余り。一日の殆んどを鎖で繋がれ、この子達は、半径1-2メートルの中で生涯を過ごす為に生まれてきたんじゃない!と、とても哀しくなります。

自分の意志で自由に動き回れてこそ幸せ。そういう理由から、ケージ飼いするとかリードで繋ぎっぱなしにするなんて、私には到底受け入れられません。そんな条件下でしか飼えないなら、飼わない方が動物の為になると思います。

外ネコだったのを家ネコにするのは、精神的に辛いものがあります。行かせてぇーーーとギャンギャン鳴くし、欲求不満から他の子をいじめたりするし。でもそれも数週間の辛抱です。人間の子供と同じで、イライラしている時は、「そうね、そうね」と話を聞いてやって優しく撫でてやれば多少なりとも落ち着いてくると思います。

辛口になりましたが、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

事件の内容を読んで、ゾッとしました。ご近所への迷惑だけじゃなく、そういった安全面においても、きちんと考えなくてはいけないのですね。

>リードで繋ぎっぱなしにするなんて、私には到底受け入れられません。

そうですね。私は犬のことはくわしくは分かりませんが、自由が好きで三次元的に動く猫にとっては、リードで繋ぐことは残酷なことですよね。少しでもそんなことを思いついたことを、恥ずかしく思いました。

gooo5678さんは、猫さんたちをとても愛していらっしゃるのですね。家猫にするのはとても大変だと思いますが、見習ってがんばりたいと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/14 13:55

#7です。

度々失礼します。
>うちはすでに5年ほど外で飼っているのですが、それでもいつかは室内で飼うことができますかね?

#5さんがおしゃっているように、絶対に鳴いてもお外へ出さないことです。
期間はかかるとは思いますが、yui1104さんが室内飼いできるのであればお願いします。
まして、yui1104さんが5年間もご飯をあげてきたのですから大丈夫です。
我が家も先住猫ちゃんのところへ面識のない6才の野良ちゃんがきましたが、OKでした。
特に甘えたり、仲良くなったりはしませんが、我が家の仲間と思っています。半年程度、隠れたり、威嚇はありましたが....。

良い結果がでるように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答、どうもありがとうございます。

>絶対に鳴いてもお外へ出さないことです。

そうですね。以前部屋に閉じ込めた時、すごくうるさくて、苦情が来るんじゃないかと心配でした。でも、外飼いより、一時の迷惑で済むなら、今度こそ徹底しようと思います。

>6才の野良ちゃんがきましたが、OKでした。

猫は子猫のうちじゃないと、ずっと野良の習性のままなんだと思っていました。でもichigobunnさんのように愛情を注いであげれば、それは猫ちゃんにも、ちゃんと伝わるんですね。時間がかかってもがんばってみようと思います。

相談してよかったです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 17:17

5です。

お礼ありがとうございます。
5歳.3歳.2歳.3ヶ月×5匹の計9匹の野良猫たちを完全室内飼いにしました。
もう根競べしかありません。
絶対に脱走出来ないように、100円ショップなどで売られている窓ストッパーもしました。玄関には子供用ゲートもつけました。完全閉め切り状態は、半年以上続けました。
玄関に近づけないように、怒りながら玄関を開けたり、足から入るのは今や普通なんですよ。(汗
根気よく、猫ちゃんたちと付き合ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。

読んで驚きました。徹底されたのですね。まさに根競べですね。以前部屋に閉じ込めた時に、くさい・うるさい上に、壁やフスマはボロボロになり、もう絶対に無理だと思ってすぐに諦めてしまったのですが、甘かったことがよく分かりました。

もう一度だけ質問させていただいてよろしいですか?部屋に入れた初日から、糞尿はきちんとトイレでしてくれましたか?それがどうしても気になってしまって・・・(甘いと言われそうですが) もしお時間がありましたらよろしくお願いします。

絶対に無理だと決め付けていた室内飼いでしたが、もう一度がんばってみようと思います。

とても勇気付けられました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 14:36

ANO1です。

ごめんなさい…余計なアドレスまでくっ付けていて上手くできていませんでした。改めて↓

「猫の飼い方」http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm
「よくあるトラブル例」http://ringo.sakura.ne.jp/~neko/M_1.html
「猫の動物学」http://pet.kh23.com/cat/
「猫の飼い方」http://www.inunekosyokuken.com/nekonokaikata.html
「猫の飼い方、地域での付き合い方」http://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/010/d11100063 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に再度投稿いただきありがとうございます。

放し飼いは無責任なことだと改めて思いました。猫好きには他愛のないことでも、そうでない人にとっては、猫嫌いをさらに嫌いにさせてしまうことなんですね。周りへの気配りや猫にとって何が幸せなのか、いろいろ考えさせられる内容でした。

現在悩んでいること以外にも、興味深い内容が盛りだくさんなので、こちらは落ち着いたらじっくり読ませていただきたいと思います。

とても参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 13:51

全く懐いていない元野良っ子達も室内飼いにしました。


成猫で来た子もいれば、子猫で来た子もいますが。

やっぱりご近所さんに迷惑がかかっているとなれば尚更、お家に入れてあげれば猫にとっても屋外で暮らすより幸せじゃないかな。
無理やり手で捕まえようとするから無理なだけで、捕獲器などでサクっと保護してあげれば良いと思います。
愛護グループや保健所、動物病院などで正当な理由があれば貸してくれる所があります。

で、捕獲器のまま健康診断とワクチン・不妊手術に連れていけば、また家の中で捕まえる手間もかかりませんし。
帰ってきたら家の子と初めは隔離→徐々に接近させていけば、猫同士は案外仲良くなるのが早いと思います。

やはりリードはお薦めできませんね。
うちの場合は野良出身9匹いますが、特に全く慣れていなかった子は初めは隠れていたり暴れたり色々しましたけど、2年たってやっと足元スリリン位になりました。
もっと早い子だと、ものの数日でゴロゴロちゃんになったり。

サクっと家猫にしてあげて欲しいと思います。
頑張ってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>猫にとっても屋外で暮らすより幸せじゃないかな。

はい。以前うちの猫が、怒ったご近所の方に棒を持って追いかけられたことがあります。もちろんご近所の方が悪いのではありません。でもこういうことは猫にとっては、とても可哀想なことですよね。

去勢手術は済んでいますが、捕獲器をもう一度借りて、健康診断・ワクチンに連れて行ければと思います。

全く慣れていなかった猫さんが2年とはいえ、足元スリリンにまでなるなんて・・・今の時点では全く想像がつきませんが、きっとbenniekloveloveさんの愛情と根気の賜物なのでしょうね。

私もがんばってみたいと思います。大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 11:18

現在4頭の野良の母猫とその仔猫を7ヶ月間ケージ飼いしています。

将来は部屋1室に移動させるつもりです。7ヶ月間ケージ飼いをして感じたことは、愛情をこめて世話をしてあげたなら一生ケージ飼いも可能かと思えてきました。馴れてきたら、たすきがけのリードを装着し、ケージから出して一緒に近所をお散歩したらいかがでしょう。賛否両論はありますが、猫は外界に出さず、閉じられた空間で愛情をたっぷり与えて育ててあげたなら、十分幸せであると思います。下記のような大きなケージもあります。

参考URL:http://rarawan.exblog.jp/3571945
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

こんなに大きなケージがあるなんて驚きました。しかも高いところ好きの猫ちゃんの為に段差になっているんですね。

ケージというと、歩けても2・3歩くらいの、あまり身動きのとれない小さなものをイメージしていましたので、これでしたら、そこまで大きなストレスを与えることなく慣れさせることができそうですね。もちろんwannyanSOSさんの仰るとおり愛情をたっぷり注ぐことが大切だと私も思います。

室内飼いの最初のステップとして、ケージから始めてみようかと思いました。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/11 09:05

>庭全体は歩けるようにする


リードなどで繋いで飼うのは困難なように思います。
できれば#4の方と同じような事ですが、お庭にある程度の小屋状態を作ってはどうでしょうか。
我家は裏庭に下に石を敷き詰め、半分から下は木材、半分から上には金網をつけ、その中に2段の台を作っていました。我家は外と中の共通として作りました。
業者さんではなく、手作りです。

お庭に大きなケージですね。
その方がリードより自由で安心と思います。
ご検討して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

すごい!すべて手作りなんですか?お庭に大きなケージですね。リードなんかより猫さんたちは何十倍も幸せでしょうね。

残念ながら、私の家の塀の造りは複雑になってまして、囲いを作っても、必ずあちこちに隙間が出来てしまうと思うんです。本当はそれが出来れば一番良かったのですが・・・。

「猫なんだから仕方ない」で済まさないで、いろいろ対策していらっしゃるんですね。見習いたいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 17:29

リードでつなぐのはやめていただきたいです。

猫は犬と違って、高いところにも上がるのでリードでつなぐのは危険です。
私が小さいころ留守番していた時、車庫にリードでつないだ猫が、塀に飛び乗ろうとして首吊り状態になったことがあります。幸い、すぐに帰ってきた家族に助けられましたが、もしも遅れていたら…。猫が懸命にグネグネ暴れても、ひっかかったリードは外れませんでした。

苦情はおそらく糞尿のことだと思いますので、庭にトイレを設置したり、オスならマーキングしないように去勢するなどでしょうか。
一番いいのは室内で飼うことだと思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですね。うちの庭は高い所がたくさんあるので、首吊り状態になってしまう可能性も否定きません。こちらで相談していなかったら危うくリードで飼ってしまうところでした。よかったです。

>庭にトイレを設置したり、オスならマーキングしないように去勢するなどでしょうか。

去勢はしていますし、猫用トイレはもちろん、うちの庭にも土はたくさんあるのに、なぜか他所様のお家でしてしまうんですよね。(逆の立場を考えると・・・近所の方の怒りはごもっともです。)

やはり一番いいのは室内で飼うことですよね。不可能と決め付けていましたが、がんばってみようと思います。

大変参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/08/10 16:08

どうして、室内に飼う事が不可能なのか、わかりません。


それぞれ各ステージの野良猫が室内猫として居ますが、どんな理由が考えられるんだろうと不思議になります。(そりゃあ、最初はすごい反応ですけど)
相性が悪い場合には、部屋を別々にすれば良いことですし。。
何も庭にリードで繋がなくても、犬じゃないので・・・。
とっさの時にはどうされるのでしょうか?雨が降ってきたら、他の野良猫が寄ってきたら、非常に生活するのに難しいと思いますが・・・。

ご実家や知り合いの方にお願いするしかないのでは??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>どうして、室内に飼う事が不可能なのか、わかりません。

数年前、去勢手術をした後に、室内に閉じ込めておいたんですが、その時の暴れようといったら半端じゃなかったので、すぐに外に出してしまったんです。

hisukeさんの飼われている猫さんたちも、最初はすごかったのですか?どのくらいの期間で落ち着いてきましたか?うちはすでに5年ほど外で飼っているのですが、それでもいつかは室内で飼うことができますかね?

なんだか質問攻撃ですみません。私もできることなら室内で飼いたいのでなにかコツのようなものを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

お礼日時:2006/08/10 15:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報