
映画や小説で、よく記憶喪失の話しが出てきて、ドラマチックなストーリ展開になるのですが、見ていて、いつも不思議に思うことがあります。
それは、ドラマがおもしろくなるように、あまりにも都合よく特定の範囲の記憶だけが消えるということです。
例えば、恋人のことをすっかり忘れてしまった人でも、日本語は、ちゃんと覚えているし、犬を見ても、「ぎゃー、何だ、この変な生き物は!」とびっくりしたりしないし、電車にもちゃんと乗れるし、お金の使い方も忘れていない。
実際に、こんなに効果的に、有る特定の人のことだけ忘れて、それ以外のことは、ちゃんと覚えているような記憶喪失ってあるのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経験者です。
以前事故にあいました。
事故の直前から救急車で運ばれて応急手術をして酸素マスクをしていて意識が戻ったのは2日後でした。
その後警察で事情聴取をされたのですが断片どころか全く覚えていなくて何も答えられませんでした。
係りの警察官に聞いたらショックの大きいことがあると一時的に記憶が飛ぶ事は珍しいことではなくてよくあることだということです。
いまだに事故の記憶は全くありませんが日常生活には全く支障はありません。
何か特定の対象についての記憶が失われるのではなく、ある期間の記憶が失われるんですね。その期間は、眠っていたのと同じ感じなのでしょうか?
ご回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
確かにドラマでは「記憶喪失」にかぎらず、あらゆる設定が
ご都合主義に偏るストーリー展開が多いですね。
以前私の知り合いから、
「白い巨塔(新)」を見ていたある医療関係者の方が
「“ありゃ絶対ないよ~”と思う場面が沢山あった」
となげいていらっしゃった、と聞いたことがあります(^_^;)
記憶喪失に関してですが、ドラマでの使われ方の真偽は別として、
現実に起こることだと思います。
(私自身、身近な人の死に直面した日の出来事に関する記憶は所々しか残っていません)
「記憶」と「健忘」の種類や関係について大雑把ですが
素人の私にも比較的わかりやすく解説されたサイトがあります。
ご興味がおありでしたら読んでみてください。
また「心因性健忘」で検索してみても色々なサイトがみつかると思います。
参考URL:http://www.tmin.ac.jp/medical/09/memory1.html
No.8
- 回答日時:
人間は、生まれてから自分の身の上に起きたことは、すべて脳の中にデータが残ります。
ただすべてが顕在意識に出てきてしまっては混乱するので、意識に昇るものと昇らないものとを分けているのです。
意識に昇らないものは「忘却」ということですが、でもデータが消去されたわけではありません。
なんらかのきっかけで顕在意識に出てくることもあります。
普段は忘れていても、急に幼い頃にあったことを思い出したりすることってあるでしょう?
ですから記憶喪失というのは一般に、「記憶が取り出せない」状態のことです。
なんらかのショックや脳の損傷により、脳の中のデータの一部が取り出せなくなるわけです。
もちろん、脳の損傷によってデータ自身が消滅してしまった場合は、もうその記憶は永遠に戻らないでしょう。
でも取り出せなくなっているだけなら、その機能が戻ったときにはまた記憶が復活します。
また脳の損傷の箇所によって違いますから、言語中枢が生きていれば、言葉をしゃべるのには問題はないと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございました。
>人間は、生まれてから自分の身の上に起きたことは、すべて脳の中にデータが残ります。
このような考え方をときどき聞くのですが、科学的に検証された結論なのでしょうか? 当初の質問からそれてしまうのですが、大変興味があるところですので、もし、科学的な背景があるのであれば、そのようなことについて書かれた本や、Webサイトがあれば、教えていただければ、幸いです。
No.7
- 回答日時:
健忘症
http://www.naoru.com/kenbou.htm
健忘症
http://www.12counseling.com/archives/2005/08/pos …
器質性健忘には、アルコールや一酸化炭素、薬物中毒に伴うケースも含まれます。
昨日の昼ごはんは、何でしたか?
No.5
- 回答日時:
僕も経験者です
中二の時の終業式の日だけ思い出せません
友達が言うには野球部の練習中に
サッカーのゴールポストに激突したらしいです。
まったく今でも思い出せませんが
その時はひたすらみんなに泣きながら
「今何時?」と繰り返し言っていたらしいですけど
その日以外の記憶にはまったく差し支えありません
ご回答ありがとうございました。
#2の方と現象が似てますね。
一時的に記憶能力が働かなくなるのは、その間、記憶に関しては、脳が、眠っているのと同じような状態と考えると理解はできそうな気がします。
No.4
- 回答日時:
あまり詳しくないんですけど参考までに見てください…。
記憶喪失にも色々なパターンがあるらしいのですが、おもに
良くあるのが一部の記憶が消えるパターンです(TVである彼女の
記憶だけってのはちょっと極端だとおもいますが…)
あと私が知っているのは、本当に全部の記憶が消えちゃうパターン
です、昔TVでやっていたのですが本当にまったくの記憶が
無くなって、たとえば「食事をする」ということも忘れてしまって
いるから食べることを教えてみてもどの程度食べればいいのか
分からず倒れるまで食べてたらしいです…とにかく色んなパターンが
あるんですねぇ!
それから補足ですが、人間だれでも記憶喪失になってる!みたいな
話聞いたことありますよ、記憶喪失というか人間自分に不利
だったり心底嫌なことだったりそういうのは知らないうちに頭が
勝手に消しちゃうみたいです!人間って上手い具合できてますね…
No.3
- 回答日時:
ある程度はあり得ると思いますよ。
日常、些細なことでも、「あれ?何してたんだっけ?」てなことがありませんか?
記憶喪失もそれと同様のものだと思います。
たしかに、多少の誇張はあるとは思いますが、
言葉などは、基本的には忘れないと思います。
だって、人間は自我が出てきたときから、頭の中でも、言葉を使っていますよね?
物を考えるときって日本語じゃないですか?
逆に言えば、全てを忘れてしまうほうがありえないと思います。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
>日常、些細なことでも、「あれ?何してたんだっけ?」てなことがありませんか?
日常の「あれ?何してたんだっけ?」の場合は、「バカねぇ。ゴミを捨てに行こうとしてたんじゃないの」と言われれば、「あー、そうだよなぁ。俺ってアオだなぁ」となりますが、記憶喪失の場合は、「そんなことは知らない」となるのではないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 山際大臣は記憶喪失でしょうか? なぜ統一教会に関してのみ、急にそこだけ記憶喪失になるのでしょうか? 10 2022/10/28 20:47
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 2 2023/05/25 15:37
- マンガ・コミック 記憶にあるマンガの作品が思い出せません!! 私が小学生の時に読んだことがあるような、ないようないい加 3 2023/05/24 16:31
- マンガ・コミック 昔読んだ漫画でタイトルが思い出せない漫画があります。 読んだのは1年くらい前で、 主人公(男 高校生 2 2022/08/16 20:01
- 超常現象・オカルト 今進んでる人生をやめたいです 7 2022/11/23 09:59
- その他(悩み相談・人生相談) 記憶喪失なわけではありませんが、思い出話できる記憶がありません。思い出がある人とない人の違いは何なの 5 2022/09/14 16:30
- その他(悩み相談・人生相談) 私は物忘れが酷いです。いつから物忘れが酷くなったのか覚えていません。(生まれつきなのか、後からなのか 3 2022/10/05 20:53
- その他(恋愛相談) 記憶喪失の彼氏 病気により入院中の彼氏がいます。 10日程前に一時意識不明になり、2日程で目が覚めた 6 2022/09/27 14:25
- その他(悩み相談・人生相談) 記憶、忘れ物について 無くし物とか忘れ物とかそういうのって家にいる時思い出せるか否かの違いだと思いま 2 2023/03/16 00:49
- 超常現象・オカルト 記憶喪失 4 2022/11/14 10:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
短期・中期・長期記憶を劇的に...
-
幼少期の「場所の記憶」について
-
何年くらい会わないと忘れますか。
-
記憶喪失で結婚式延期
-
ツブツブが怖いのは
-
本当に記憶喪失なのか、嘘をつ...
-
メスのすかいらーく
-
物を見て人を思い出すこと、人...
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキについて
-
中イキってどんな感じですか?
-
理論値、文献値、推定値などの...
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
-
飲み会でこのなかで誰とデート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去が記憶とすれば、 未来とは...
-
内臓HDDを外付け化した時のフォ...
-
過度に口を拭く行動は?
-
何年くらい会わないと忘れますか。
-
なぜ人間は昔はよかったって思...
-
パノラマ視現象
-
認知心理学を学んでいます。 「...
-
ふと頭をよぎる景色や過去
-
勝手に映像が頭に浮かぶことは...
-
サバン症候群みたいな、非常に...
-
記憶喪失
-
タイムマシンに乗ってタイムス...
-
本当に記憶喪失なのか、嘘をつ...
-
イメージトレーニングのイメー...
-
多重人格って主人格が消えて記...
-
家族の事を忘れたい。どうした...
-
記憶喪失で結婚式延期
-
思ったことと現実が反対に
-
脳内での数字の配置について
-
文字を絵として記憶することっ...
おすすめ情報