プロが教えるわが家の防犯対策術!

この間、ぼんやりと湖を眺めている時にふと目にとまったのです。
風が湖面を撫でて小さな波を起こし、ひとまとまりの大きな影のようなものができる。それは縦10メートルくらいのいびつな楕円形をしていて、風のように軽やかな巨人が湖面を歩いたら、足跡はきっとこんなのじゃないかなと思ったのです。
お聞きしたいのは、その湖面にできる影のようなものの名です。波や風にいろいろな名があるように、そいつにも名があるのではないかと思うのです。御存知の方教えて下さい。

A 回答 (2件)

孤立派(ソリトン)とか定在波でしょうか



波は重ね合わせの偶然で停止したり、消えたりいろいろな位相を見せます。

ソリトンにしても見つかったのは19世紀むですから、当時の知識人である詩人(今とは比べものにならない)が導入していても不思議はなさそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、複数の波が合わさって起きる現象ですね。
特にソリトンの方は、名前の元が「solitary wave」。なんだか、この題名で一つ詩が生れそうなイメージがあります。
参考になりました。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/13 14:27

波、なんだから、波紋、でねぇの?


風紋は砂地だし。

風波、風致、風潮、…
風雅な質問であることは確かですね。

人間が名前をつけようと、つけまいと自然現象は存在する。
何にでも名前があると考えるということは、何もかも知っているという驕りではなかろうか。
粋人達は、何も知らないことを知っているから、いろいろ言葉を考える。
蛇に足とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

波紋は広がっていく動きがあるのですが、私が見たものはもっと静的なのです、離れた場所から眺めているので、多少の動きが気にならないということもあると思いますが、大まかな形がしばらくの間とどまっているのです。
何にでも名前があるとは思いまでんが、輪郭をもったありふれた現象なら、名があるかもなあと思うのです。
参考になりました、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2006/08/13 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す