dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山月記について。李徴は退職し故郷に帰り、「人との交わりを絶って」詩作にふけった。というようなことが書かれていますが、なぜ人との交わりを絶ったのですか?

A 回答 (2件)

自身の臆病な自尊心と尊大な羞恥心のためです。



臆病な自尊心と尊大な羞恥心とは、
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/18 22:53

今風の言葉で言うなら、意識高い系だったんですよ。



愚民どもとツルんで遊んで酒飲んでたって、ロクなもんは生まれない。
人生の全てを詩作に注ぎ込んで、一流の詩人になってやる、という気概です。

もっとも、それを馬鹿にする事はできません。
藤井聡太だって、人生のほとんど全てを将棋に注ぎ込んでこそ今があるんです。
それが成功する人と、失敗する人の差は紙一重です。
失敗したからって、努力すらしてない奴が、それを嗤う事は、できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…ありがとうございます!

お礼日時:2020/06/18 22:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!