
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
400字詰原稿用紙に換算して、長篇200枚以上、中篇100枚、
短編20枚(数編で一冊)が目安です。
一冊の書物として製本し、背文字を打つには、64頁以上が基本です。
最小頁数で、よく読まれている岩波文庫を、手にとってみましょう。
下記の本は、41字詰16行94頁=61664字(総字数)で印刷
されています。100枚から154枚に相当します。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4003331826/25 …
── 親鸞/唯円《歎異抄 19310605-19960603 岩波文庫》P94
この場合一ページあたりの本文は、41字詰16行=656字ですが、
原文部分は36字詰12行=432字と、組版によって50%もちがい
ます(近年は、文字の種類や大きさを限定する傾向にあります)。
ノンフィクションの代表的金字塔は、つぎの規格に収められています。
43字詰18行=774字/頁(344頁=6266256字)
── 松本 清張《日本の黒い霧(下)19740725 文春文庫》P344
作家も編集者も、その作品を何枚に収めるかということに、かなりの
神経を使います。思ったとおりに書いているわけではないのです。
気に入った作品の、目次や構成を、くわしく検証してみましょう。
最近は、ワープロ入稿が増え、字数を数えることが簡単になったので、
バイト数(全角2B)で表わすことも普及しています。
以上の回答文は、100字単位に段落を区切って書いたものです。
No.3
- 回答日時:
この「何文字」は本文だけをおっしゃっているのですか?
あと、ノンセクションではなくて、ノンフィクションですか?
販売ルートに乗せることを考えるのならば、出版社や作者を記載した「奥付」が必要になりますので、本文以外の文字数も含めるのならば、それらも数えなければなりません。
ですから「1文字」というのは無理ですね。
「本」の内容を問わず、販路も問わないのであれば、文字の全くない本を作ることは可能でしょう。
写真集や絵画集やイラスト集という「本」もありますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 手塚治虫「ブラックジャック」の最終話「人生という名のSL」の収蔵巻は? 1 2023/07/15 12:32
- 政治学 新聞では左派の朝日新聞がダントツに影響力があり日本最高級紙として認識され、出版業会でも左派の岩波文庫 1 2022/07/21 00:21
- 書籍・本 デジタル本 2 2022/08/04 12:18
- 世界情勢 勉強しない日本の大学生と、死に物狂いで勉強するアメリカの大学生。日本が負けて当然の理由ですね^^ 11 2022/10/24 07:09
- マンガ・コミック 単行本の文庫版が途中で止まる理由はなんでしょうか? 単行本だと数がありすぎて集めるのが大変なので文庫 4 2022/12/31 16:05
- 文学・小説 文庫本で出版社によって上の断面が滑らかなのとギザギザなのとに分かれるのは何故ですか例えば文春文庫は断 2 2022/10/19 15:09
- その他(ソフトウェア) 秀丸エディタの最新版の質問です。文字検索で AAは検索して、AABBCCは検索しないことは出来ますか 2 2022/09/11 20:33
- タブレット おすすめタブレット教えてください!!!!!!! 3 2023/07/24 10:30
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- 宗教学 『修道院文化史事典』について 2 2023/02/04 09:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
本のサイズについて教えてください
-
ダ・ヴィンチ・コード文庫本と...
-
Black like me
-
おもしろい本、紹介して下さい。
-
「Upd Sub版」とは?
-
本探してます!ALL ABOUT ME
-
本を出版するためには最低何文...
-
借りた本を汚してしまった時の...
-
ロード・オブ・ザ・リングの原...
-
リスネズミ ウィリーについて
-
小説「白夜行」の以前の表紙の...
-
「指輪物語」どれを読んだらい...
-
洋書を扱っている古本屋さんを...
-
文庫本は600円程度で売っている...
-
洋書 ペーパーバック版と Per...
-
ペーパーブックは何故安いのか...
-
「いいこってどんなこ?」の原書
-
本の題名が思い出せません!
-
ハリーポッターのハードカバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本の側面に押した印鑑の消し方...
-
本のサイズについて教えてください
-
本をダンボール箱いっぱいに詰...
-
洋書の刷年
-
洋書(ドイツ語)の購入に際して
-
手塚治虫「ブラックジャック」...
-
英語版官能小説が欲しい
-
ナルニア国物語を読みたくて探...
-
借りた本を汚してしまった時の...
-
文庫本一冊何グラム?
-
『Itと呼ばれた子』いっぱい...
-
文庫本は600円程度で売っている...
-
本を売る時ですが・・・・・
-
文庫の紙質について
-
金属製の栞(しおり)・ブック...
-
「指輪物語」どれを読んだらい...
-
洋書-同作が複数あるのはどうし...
-
なんでハードカバー?
-
漫画「のらくろ」初版本の値段...
-
「マークスの山」(高村薫)の...
おすすめ情報