
現在妊娠5ヶ月の安定期です。 来月(妊娠6ヶ月)に、まだ実現していない新婚旅行に、と沖縄旅行を計画しています。(もちろん海で泳ぎたい!!) 妊娠の経過は順調で、特に異常はありません。 主治医の先生に許可を頂こうと相談したところ、”飛行機や旅行はいいけど、海水浴は何が起きるか分からないからダメ。許可できません。”といわれてしまいました。 妊婦の海水浴について、色んなサイトで調べてみたところ、賛否両論。 結局のところ、妊娠中の海水浴は、何が悪いのかが、分かりません。(水温?転倒の危険性?雑菌の問題?) どうしても、沖縄旅行に行きたいのですが、本当に妊娠中の海水浴はダメなのでしょうか?????
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
現在6ヶ月の初妊婦です。私も5ヶ月の終わりに沖縄旅行に行きました。
私の場合は主治医の先生に聞いてみたところ、
飛行機も海水浴も二つ返事でOKを頂き、正直拍子抜けでした。
雑菌などで感染症になったりしないのか聞いてみたのですが、それぐらいでは大丈夫ですよ。とのお返事でしたので普通に海、泳いで来ました♪(というか暑くて入らずにいられなかったです(笑))
注意するように言われた事は、直射日光に長時間当たらない事と、おなかが張ったらすぐ上がって休憩するように。くらいかな?
後、日焼けは体力を消耗するので海に入るときにもロンT着て入ったりしてました。
実際おなかは張った気はしなかったんですが、極力気をつけようと思い、浮き輪に乗って旦那さんに引っ張ってもらったり、ちゃぷちゃぷバタ足程度でぷかぷか浮いていました。(ソーセージ持ってってお魚にあげたり、すごく楽しかったです♪)
海以外では筋肉痛になるぐらい歩きまくったりしてましたが、
結果的には帰ってきても順調で、何にも問題はありませんでしたよ(^-^*)
湘南なんかの汚い海だとさすがにどうかと思いますが、
沖縄の海はキレイですし、旦那さんに側でついていてもらえば流される心配も無いかと思いますし、大丈夫なんじゃーないかなぁと思います。
質問者様の主治医の方の、『何が起きるか分からないから』の『何が』が具体的にどういう事を指しているのか分かりませんが、もしご不安があるようでしたら、具体例を上げて頂くといいかもしれませんね。
是非無事で楽しい新婚旅行になられる事をお祈りしています♪(^^)
pimuさんの主治医の先生が、二つ返事でOKとは、うらやましいですー、、、 私はつわりがひどく悪阻クラスで、体重が7キロも減ってしまい、今まではほぼ寝たきりに近い状態でした。 5ヶ月に入って、やっとつわりが落ち着いてきたので、”ストレス解消したいー!!!”と思っているのです、、、 pimuさんが受けられた注意事項も、とても具体的で参考になりました。 有難うございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは^^
海まで走って30秒の所に住んでいるものです。
普通は非難を浴びるのでしょうが・・・
私は毎日毎日、海・プール・磯・三昧でした^^;
でもこれは長男がすでにおり次男がお腹にいての話。
次男の予定日は夏の終わり・・・
それまでの間は長男をたくさん泳がせたく・・・
(うまれてからではできないですから)
ここの地域では妊婦の海水浴??
珍しくともなんともないです。
う~ん・・でもやっぱりここにすんでいるからなのかもしれませんね^^;
私もたとえば初めてのお産で、新婚旅行??
ならばわざわざ泳がないと思います。
あくまで上の子のためと思いしてきた事なので・・
*うまれる前日まで毎日泳いでました。
結果3週間早くうまれました^^;(元気にですが)
ご参考まで。
私も数年前、2年間石垣島に住んでいて、週に2度ほどシュノーケリングしにいっていたので、海には慣れているつもりです。プカプカ浮いている程度なら大丈夫かなぁ? なんて思っています。 参考になりました。 有難うございます。
No.4
- 回答日時:
自己責任というか、すべてはお腹の赤ちゃんに降りかかるので主治医の指示には従うべきではないでしょうか。
お医者様も00981231さんと00981231さんの赤ちゃんのためを思っての不許可ですからね。海はプールやハイキングや観光と違って多くの人が走り回り物で遊んでますから、どんなに注意を払っていてもお腹に強い衝撃が受ける可能性は高いと思います。水辺ですから滑って前向きに倒れるというのもありえますし。なので赤ちゃんのために今年は我慢した方が良いと私は思います。
No.1
- 回答日時:
妊婦の自転車の運転や旅行やなんやら賛否両論…
結局、最終決断は【自己責任】になりますよね。
26週でグアムで泳ぎました。
泳いだ後は気持ち的にバスタブにお湯はって
温かく入浴しました。
今は出産して娘も4ヶ月。26週以降出産を経て
今まで母子共に至って健康です。
主治医の先生に言われると気になりますが…
回答でなくてごめんなさい。
そーなんですよねー、私の姉も、安定期にグアム旅行にいって、もちろん海水浴もしたのですが、元気な赤ちゃんを産んでいて、、、 ダイビングするわけではないし、9月下旬の計画なので、紫外線も真夏よりは少しマシかなぁ、、、 なんて、思っています。 どうすべきか、もう少し考えます。 ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中のハンダ付け
-
妻や彼女が妊婦中、セックスし...
-
妊婦に送り迎えさせる夫について
-
妊娠中の海水浴は、何が悪いの...
-
今二人目妊娠初期で3ヵ月です。...
-
妊娠中の妊婦の帰宅時間が遅く...
-
研究職を続けながら出産・育児...
-
妊婦に酒を飲んで深夜迎えに来...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
騎乗位 騎乗位で中出しされたら...
-
中絶した彼女に酷いことをして...
-
ランニング(ジョギング?)に...
-
子供がいるのに 友達の妊娠を素...
-
3人目を授かりましたが決断でき...
-
風俗嬢を妊娠させたかも…
-
47歳のセフレがいるんですけど...
-
彼女に孕ませたいって言ったら...
-
双子ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻や彼女が妊婦中、セックスし...
-
溶けたプラスチックを食べたか...
-
妊娠中の海水浴は、何が悪いの...
-
妊婦に酒を飲んで深夜迎えに来...
-
妊婦に送り迎えさせる夫について
-
妊娠中のハンダ付け
-
妊娠中の料理酒について
-
研究職を続けながら出産・育児...
-
妊婦(妻)のわがままはどこま...
-
今二人目妊娠初期で3ヵ月です。...
-
妊娠中の家事
-
妊娠している場合挙式はいつま...
-
妊娠中なのに禁煙できないです ...
-
妊婦の楽器演奏
-
妊婦でお葬式に飛行機で行きま...
-
妊娠中にお腹の上でパソコンを...
-
妊婦さんに良い温泉は?
-
妊婦はぶりしゃぶ食べても大丈...
-
妊娠中のカビキラー
-
妊娠中の遠出、どこまで許される?
おすすめ情報