dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、同じサークルの後輩に告白したところ、「今まで通り先輩後輩の関係でいましょう」と言われ、断られてしまいました。

その子が、俺を振ったのが原因でサークルに来なくなったり、気まずくなるのは嫌だったので、「サークルは絶対来て!」とお願いしました。そこは向こうも依存はありませんでした。

で、今まで通りの関係でいようと思ってるわけなんですが、振られた次の日から毎日の様に向こうからメールが来ます。
もちろん気を遣ってくれていたり、単にメールをしたいというだけだと思うので、全然悪い気はしませんが、問題は俺の気持ちです。
メールをすればするほど、どこか虚しさや寂しさを隠せませんし、メールをしてないと逆に気まずくなる気がして、どうしたらいいのか分からないのが本音です。諦め切れない気持ちがまだあるんだと思いますが、これ以上向こうに重荷を負わせたくはないので、
思ってても言えません。

こんな俺が、振られた相手と今まで通りに付き合うにはどうしたらいいのでしょうか?
振られた相手と今まで通りの関係を続ける事は贅沢というか難しいことなのでしょうか?
教えてください!!

A 回答 (6件)

自分を振った相手と友達になれるかっていうのは、縁を切りたいか繋がっていたいか・・ということに行き着くのではないでしょうか。


私は縁は繋がっていたいから、仲良くしていました。
時には(まだ自分は相手を好きだから)空しさや変な優しさに戸惑いもありました。でも、辛い時はメールも返事せず、自分の気が向くままに行動していました。

やっぱり告白前には戻れません。
自分が辛い時は無理して関わらなくてもいいんじゃないですか?縁は繋がっていたいのであれば、「あまりメールとかマメじゃない男友達」っていうのになれば・・まだいいのかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!

そうですね、俺も縁は切りたくないです!
なるほどメールとかは自分のペースでですね。

お礼日時:2006/08/23 19:53

NO.1のものです。


<ここでいう素っ気なさや以前と違う態度というのは、返信を遅らせる以外にも例えばメールで多少の素っ気なさを装ったほうがいいのでしょうか??
 という質問が乗っていたので。

そっけなさ,出してください。
普段絵文字,顔文字を使っているときは,
いっさい使わない!しかも長くても3行までにしておきましょう。

え?と思わせることよ!

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…自分の性格上こういう事は苦手ですが笑、やってみたいと思います!
どうもありがとうございました!

お礼日時:2006/08/23 19:49

>メールをすればするほど、どこか虚しさや寂しさを隠せませんし、メールをしてないと逆に気まずくなる気がして、どうしたらいいのか分からないのが本音です。



こういう揺れとか迷いが、彼女のあいまいな態度を招いているのだと思います。彼女からしてみれば「先輩」ですからね、気を使っているんですよね。

男の子ってそっけなくメールを無視したりしますよね。chikenguyさんはそういう性格じゃないと思いますが、メールにいちいち反応するのはやめたらどうですか?質問系がきたら、会った時に答えるとかすれば、だんだんと疎遠になっていくでしょう。

好きな側のchikenguyさんにはつらいけど、今の状況はお互いに気を使って疲れるだけでしょう。さっぱりしましょうよ、さっぱり!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

確かに今の状況は疲れます。
でもメールをしなくなると、彼女が嫌われたと思い込んでサークル来なくなる気がして、多分それは出来ないです。
ただメールにもメリハリをつければお互いどこかさっぱりできるかもしれませんね!
ありがとうございます!

お礼日時:2006/08/22 18:04

文面から、質問者さんの彼女への想いは、すでに整理されてる


ように感じましたので・・・

少し乱暴ですが、他の女の子とフランクに話す機会を増やしてみてはいかがですか?
もちろん、あちらからこちら、と簡単に気持ちは動かないと思いますが、
どちらにしても彼女に気持ちを集中させていては、なかなか
複雑な思いをされることは、仕方ないことかと。

ですので、恋愛じゃなくても友達として、でも男友達とは違う
空気を持てる女友達と話す機会を増やしてみる。

ちょっと荒療治だし、不謹慎と言われるかもしれませんが、
拘る相手への気持ちを分散させる、という意味で、ひとつの方法かと思います。

大変でしょうが、今までどおりに付き合いたい、というのであれば、
しばらくの間だけ、がんばってみるのもアリかと。
良い方向にいくといいですね(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

スイマセン、文が上手く書けてないのか、実はまだ整理ついてないです。
正直、自分の本当の気持ちと相手を考えて今まで通りを望む気持ちの両方が交錯している状態です。

ただ、今まで通りを望むのであればこのご回答は非常に参考になります!!
サークルは女の子も結構いるので、喋るにはいろんな機会があると思います!

お礼日時:2006/08/22 11:35

ここで引いてみてください。


そしたら彼女はあなたのそっけない態度に「なぜ?」
と思い始めて,あなたのことが気になる存在に変わるかもしれませんよ。
今までどおりなんていう,きれいなことは言わない。
恋愛はそんなに簡単じゃありませんよ。

あなたが前彼女を好きだったときの態度と,
告白してからの態度の違いを見せたほうが,「え?」と思わせて
よい方向にむかっていくとおもいますよ。

彼女から毎日メールがくるならチャンスです!
ここで早まって「好き好きモード」を出しすぎると
彼女をずにのらせる結果となります。
メールが来たら,しばらく返さずに待ちましょう。
どんどん返信を遅らせていきましょうね。

がんばってくださいな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

引いてみようという思いもありますが…、正直、両刃の剣の様な気もします。
変に素っ気なくし過ぎると今度は向こうが気まずく思ってサークル来なくなるという結果に陥りそうなので…
それだけは避けたいのです。とは言っても自分の気持ちに忠実でいたい。

ここでいう素っ気なさや以前と違う態度というのは、返信を遅らせる以外にも例えばメールで多少の素っ気なさを装ったほうがいいのでしょうか??

お礼日時:2006/08/22 11:27

「今まで通り」というのは無理でしょう。


告白というのは、相手との関係を変えたいということ以外の何者でもありません。
だから、今までと変わってしまうのが当たり前なのです。
そして、それは決していけないことでも何でもないはずです。
もう賽(サイ)は投げられてしまったわけですから、後は少しでも良い方向へ変えていく努力をする以外にないのです。

正直に、彼女からメールを受け取って、どう思っているのかを告げればいいと思います。
むしろ、メールの頻度が増えたことは彼女があなたを良い意味で意識しているとも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

<メールの頻度が増えたことは彼女があなたを良い意味で意識しているとも考えられる

そう思いたいです!
要は自分の努力次第ですね!

お礼日時:2006/08/22 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!