
グローバルから来たポートをグローバルのポートにTCP転送するWindowsフリーソフトを探しています。
PC_A ---> 80:PC_B --> 8080:PC_C
でPC_AからPC_CにTCP接続したいのです。PC_A,B,Cもインターネットに接続しており、PC_Bに入れるポート転送のWindowsフリーソフトを探しています。ただ、普通のポート転送と違うのはグローバルアドレスから来たTCPセッションをローカルではなく、グローバルにポート転送するところです。
最悪、Linuxのフリーソフトでも可能です。どなたかご存知であれば教えてください。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ローカルアドレスとグローバルアドレスのところで何を気にしているのか
私もよく分からないのですが、
ちゃんとIPパケットが届くのであれば、
stoneあたりが適当だと思います。
http://www.gcd.org/sengoku/stone/Welcome.ja.html
PC_Bで以下のように入力します。
stone PC_C:8080 80
誰かが、PC_Bのポート80に接続すると、
パケットがPC_Cのポート8080に転送されます。
詳しくは下あたりの解説が役に立つでしょう。
http://www.gcd.org/sengoku/docs/NikkeiLinux00-08 …
http://www.gcd.org/sengoku/docs/NikkeiLinux00-09 …
他、通信を暗号化してくれる余分な機能がついていて構わないなら他にもたくさんあります。
openssh, stunnel, sslwrap あたりがすぐに思いつきます。
No.1
- 回答日時:
ん?グローバルであろうとローカルであろうとソフト自体に変わりはないですが...可変か固定かならわかりますけど...
やりたい事がよくわかりません。
PC_Bを使うよりはルータでいいんじゃないかと思いますが、質問文の様に80ポートを使ったhttpならsquidなどのプロキシサーバでよいのでは。
http://squid.robata.org/squid_nt.html
あとはsshでどうですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドでGeminiを停止(削...
-
chatGPTの利用に関して
-
CPUの温度を
-
【これからのAI時代はコンテキ...
-
宮崎駿作品集15枚組を購入した...
-
ノートパソコンを落としてしま...
-
coPilotにかけられた、制限(?...
-
至急です。 電源入れたままSIM...
-
LinuxではUTF8のBOMなし、UTF8...
-
世界中で、人気のある、1000万...
-
【地球の未来】イーロン・マス...
-
Windows用アプリ作成方法
-
マイナー保健証で、紙の時より...
-
youtubeで、意図しない...
-
Debianをノートパソコンにイン...
-
UQモバイルやLINEモバイルやmin...
-
色々な言語について。
-
サーフェスについて、「再起動...
-
X線解析装置の出力、オートロッ...
-
soc、マイコン、ARM、組み込み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ssl 443 以外
-
FTPでデータ通信に使うポート番...
-
iperfの使い方について教えてく...
-
ポートとは
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
vsftpd のユーザ認証のトラブル
-
同一のホスト名で何か問題があ...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
エクセルで#N/Aを含めた平均値...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
”Tortoise SVN” と ”Subversio...
-
循環参照にならない方法があっ...
-
パスワード設定していないユー...
-
サーバーというのとメインフレ...
-
コマンドでのFTP転送が進まない。
-
Ubuntu(zorin os)でパスワード...
-
Mailの送信済みメールボックス...
-
Linuxでパスワード変更時に「it...
-
ワークグループ設定のPCの名前解決
おすすめ情報