
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も新規開拓6年ほどやってます。
私も最初はかなり苦労しましたよ(今も苦労してますが…)。
まず、根本的には『世の中そんなに甘くない』ってところでしょうか…
あまり、言い返事を期待していってはいけません。
あと、最初私は自分本意の話をしているなぁと感じたことがありましたが
sobaさんはどうですか?
私は聞くことを限定して、この言葉を話してYESがでた場合とNOが
でた場合の次の会話を考えます。それを3手、4手ほど後まで準備…
だんだん、相手がなんて切り返してくるのかがわかってきて、
逆にNOとか言ってくれたほうが(やっぱりそうきたか!と)嬉しくなってしまうこともあったりして…
ちなみにこの会話は自社のサービス内容の時もあれば
得に関係無く日常の会話の場合もありますがそれはケースバイケースで。
メンタル面に関しては、この仕事をはじめてから、相手に酷い事言われたら…
1)まぁ、そんなときもあるさ。(連続ずっとなときだって…)
2)もしかしたら、次の先ではうまくいくんじゃないかなぁ。
3)その次はうまく行くよ。
4)今日はダメだったが再度訪問する際には今回の訪問が活かされるだろう。
とか、いろいろ前向きに考えることにしています。
あとは、
この会社は朝は忙しいから午後1番に訪問しよう!とか、
ここはお昼休みに行こう!とか、
顧客に応じて時間を考えるのもいいと思います。
とりあえず、一緒にがんばりましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2002/03/17 16:36
そうですね.相手が良い返事をしなかったときの対応を考えておけばショックが小さい上に、次の会話が建設的なものになると思います.試してみます!!ありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
どんなベテランで、どんな有能な営業マンでも最初はそんなもんです。
また、そんなことが最初からわかれば苦労はしません。
みんなめげない方法は自分で編み出しているのです。
それでは回答にならないので、私の場合は何でもいいからまず自信をつけること(業務のことでも良いし個人的なことでも良い)。そこから何かが始まりました。
また気分の切替を早くすること、
嫌なことがあっても後に引きずらない(その日に飲みに行ってストレスを発散したりする)。
まだどんなことを言われてもめげない精神力を養うことかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西弁の印象は?(長文)
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
不動産業者から個人情報をLINE...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
健全なスマホ(iPhone)の料金...
-
少し調べたら、結婚相談所の相...
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
「日本テクノ」という会社って...
-
亡くなられた方の表現
-
補足ありがとうございますと 補...
-
業界で使う@は単価、C/Sはケー...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
同窓会名簿で、亡くなった方の記載
-
文系就活生です。非リア(地味...
-
ブライダル業界はもうおしまい...
-
社会人で坊主はやめてね
-
興味の無い企業
-
父親がラインで子供の自分に敬...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社訪問でマナー違反をしてし...
-
アポ無し訪問
-
「お世話になっております」
-
営業職について。 営業担当が前...
-
広告取りについて
-
セールスの上手い断り方ありま...
-
関西弁の印象は?(長文)
-
セールスの電話 の 新手口?
-
営業職です。 私は新人なのです...
-
営業でメゲない方法を教えてく...
-
銀行の支店訪問する際に
-
交渉時に眼光(黒眼を光らせる...
-
セールス電話って、朝何時から...
-
救急で運ばれ、大事なアポに行...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
「○日までに」の意味、その日は...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
補足ありがとうございますと 補...
-
見学してみたいです。は敬語で...
おすすめ情報