dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問なのですが、ニュースで使われる指名手配の写真や犯人の検挙写真はどこから持ってくるのでしょうか?
免許証の写真のような気がしますが、免許証の写真を勝手に警察が提供しているとすると目的外利用でこのご時世訴えられたりして都合悪いように思います。
どなたか知っている方教えて下さい。

A 回答 (4件)

指名手配の場合は、警察が入手し公表しますが、


指名手配ではない被疑者が検挙された場合、検挙直後に警察が撮影した写真を記者クラブに渡していたようです。(ひげづらの写真とかたまに見たりするかと思います)これがニュースで流れていたようです。
時効直前に逮捕された福田和子などはご記憶かと思います。(彼女は指名手配されていましたが整形などで風貌が変わっていましたっけ)

ところが、最近(ここ10年くらい?)は、警察からマスコミへ写真が提供されることはめっきり減ったそうです。詳しい理由は分かりません。写真をマスコミへ渡すか渡さないかの判断は各捜査当局に任されているようです。
だから最近は、卒業アルバムの写真や、家族写真といったプライベートな写真など、マスコミが独自に手に入れた写真を使うことが多くなっているようです。
    • good
    • 0

 免許証の写真です。



公開捜査という目的での使用ですから認められています。

訴えられるもんなら訴えてくれると、すぐに捕まえる事ができて楽なんですが、誰もそれをしません(^^;
    • good
    • 1

裁判所が認めると警察へは強制的に提出させることができます。


それを警察が報道関係者に渡します。
また、聞きこみ等で犯人の知人から手に入れることもできますし、桶川ストーカー事件では契約カメラマンが犯人の出没先で写真を撮ったりもしています。
前科者の場合には警察からの入手もあります。
    • good
    • 1

>目的外利用


ちゃんと警察の広報から提供されます。
>免許証の写真を勝手に警察が提供しているとする
公安委員会と警察は同じ機構です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!