dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中型の三脚で,接写するときに使いやすい物を教えてください。
古稀を過ぎた年寄りですので,・縮長が50cm未満 ・最低高が30cmくらい
・重量が1.5kg未満 でお願いします。運転免許証は古稀を迎えたときに返納しましたので,持ち歩くのに容易なものが希望です。
勝手なお願いをしましたが,よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

手に入れやすさからすれば、国内メーカーのカーボン三脚でしょうか。



ベルボン ELCarmagne445が条件を満たします。
質問者様がおっしゃる中型に入るかは分かりませんが、これ以上脚径を上げると重量オーバーになります。
http://www.velbon.com/jp/catalog/elcarmagne/elca …

接写に限定するのであれば、三脚を動かさず雲台だけでフレーミングを修正出来るものが使いやすいと思います。
ですので、これも一緒に如何でしょうか?

ベルボン スーパーマグスライダー
http://www.velbon.com/jp/catalog/quichshoe/super …

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
大変参考になりました。

お礼日時:2006/08/29 07:55

補足です。

大切なことを書き忘れました。

接写ではカメラを前後させてピントを合わせるほうが合理的なケースがあることも理由になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねて,お礼申し上げます。

お礼日時:2006/08/29 08:01

接写では腹ばいになって撮影する機会が多く、カメラ・バッグに容易に入る大きさの極薄板の中心に穴をあけて、フリーのヘッドを取り付けられるように自作したものの方が三脚よりも便利だとおもいます。



お試しあれ。

三脚・一脚禁止のところがありますし、禁止でなくても撮影者のマナーで避けるほうがいいロケーションであることもございます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな活用価値のある物を自作できるとは,初めて知りました。
有り難うございました。

お礼日時:2006/08/29 07:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!