dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 使用済みの乾電池はどのように処分すればよいのでしょうか?

 自治体の回収表に載っていないので困っています。

A 回答 (3件)

あなたの住んでおられる「市の環境事業課」に問い合わせてみて下さい。


これが一番確実な方法です。

因みに大阪府の茨木市では、乾電池は普通ゴミとして捨てていいそうです。
但し、ボタン電池は、だめだそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 明日早速電話してみようと思います。

お礼日時:2006/08/31 18:04

当市でも以前は学区の支所で引き取って貰えましたし、


小さな家電店でも回収ボックスを置いているところが結構ありましたが、最近は困りますね。
自治体によっては回収日を決めているところもあります。
回収表に載ってなければ、小売店に戻すと言うことなんですけど、持って出るの忘れますしね。
溜め込むと結構重いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
そうですよね。まさか燃えるごみじゃないし・・・と迷ってるあいだに溜まってしまって。もはや片手では持つのは無理なほど。
 こまめに小売店にもどせばいいのですね。なるほど。

お礼日時:2006/08/31 17:59

お近くの電器店へ持ち込めば、回収してくれるはずです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 量がかなりあるので恥ずかしいですね。これからは溜まる前に何とかしたいと思います。

お礼日時:2006/08/31 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!