dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は男で、20代半ばです。
女性と付き合った経験ありません。

考えられる理由
・内気
・友人(男女問わず)いない
・家にこもりがち(インドア好き)
・表情にあまり笑顔がない
・声が小さくひそひそしゃべる
・アトピーであることを気にしすぎている

こうだったらモテると思う男性理想像
・男前
・話がおもしろい
・声に張りがあって、快活である
・友人が多い
・スマイル抜群

いろいろ考えてみるのですが、
女性とお付き合いをしたことのない私は女性の気持ちがわかりません。
つまり視野がせまいぶん、
やはり「かっこよくて、おもしろい男性」がもてるんだろうなって思います。
私は「不細工で表情は暗め・・・ですが(汗)」

どうやったら彼女はできるのでしょうか?
なぜ20代半ばまでも彼女ができなかったのでしょうか?とか考えてます。
私の考えでは、彼女ができるためには
「性格改革」、根暗な性格を無理にでも明るくするってことのような気がします。

私の好きなタイプは「性格がいいひと」です。

ぜひアドバイスお願いします。
(私の年代なんてもう結婚するとか言ってる人の世代ですから、私なんてまだ彼女すらいたことないんです)

A 回答 (23件中1~10件)

>根暗な性格を無理にでも明るくするってことのような気がします



確かにそれはそうなのですが、
私は「根暗な」というところを「弱い」に、
「明るく」というところを「強く」に、言葉を替えた方が
良いと思います。
中には私のように、賑やかな男の人より、
静かめで渋い魅力のある男の人の方に惹かれる女もいるからです。
静かめで渋い魅力のある男の人というのはどっちかというと
明るいというより暗いです^^;
普段は”明るい”印象だけど、どっか影があって、謎を秘めて
いるような感じの人にも興味を抱きますね。
人の性格は、「明るい」「暗い」なんて単純な言葉で表現できません。

あなたの言う、「根暗な性格」の人って、
「根性がない」「じめじめした感じの」「弱弱しい」人のことですよね。
私もそういう人、イヤです。つきあいたくない。甘えられっぱなしに
なりそうで。うっとしいし疲れそう。それはあなただってそうでしょう。そんな女とつきあいたいですか?

だから逆を目指してほしいです。

”いいな~素敵だな~”と思うのは、「かっこいい男の人」ですが、
”つきあってほしい”のは、”彼氏になってほしい”のは、
「自分のことを誰よりも深く理解してくれる男の人」ですよ。
これが一番大事な基準です。別にかっこよくなくていいです。
そこそこ清潔な人であれば、あばたもえくぼになります(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます
そういっていただけると勇気が出ます

「自分のことを誰よりも深く理解してくれる男の人」
に近づけるよう日々精進したいです

お礼日時:2006/09/01 17:56

個人的には…ですが


他の人が書かれてるように
質問者さんが質問欄に書かれてるような
モテナイ理由やモテル理由はそう気にならないです

ただ、No.13の方を「荒らし」と決め付けられた事
(時間が合わなくて勘違いされたのかな?
って思った私の方がおかしいのかも知れませんが)
「善人にやさしく、悪人にきびしくがモットー」
この事の方が私にとってはものすごく怖いです。

ある一面を見て
「この人はこういう人」って決め付けられちゃう
これって良い事でも悪い事でも負担です
ましてや勘違いでそう言われちゃうと悲しいです
ちゃんと自分を見てくれてないような気がして

「善人にやさしく、悪人にきびしく」
とてもすばらしい考えだとは思うのですが
良い悪いって人によって微妙に
判断基準違いますよね?
自分として良かれと思ってやった事を
悪い事って思われちゃうこともありますよね
それを厳しく攻撃されたりするかもって
考えてしまいます
(質問者さんがそうされるかどうか、ではなく
そういう考えに繋がるって所が問題なんです)

「弱者」に優しくしようとがんばる人
あらゆる面から他人を理解しようと努力する人
今はちゃんとできてなくても
少しずつでも…そう考えてる人

そういう人は良いなって思います

そのままの質問者さんで良い!
私の考え方の方が嫌い!って人も居ます
どちらの考えの方に好意を持たれるかも
質問者さんの自由です

どちらにしても素敵な恋愛ができると良いですね
    • good
    • 1

男だけどいいですか?


俺も21歳で彼女いない暦=年齢です。
質問者さんの質問内容を見て、考えていることはほとんど同じだなと思い回答したいと思いました。

>考えられる理由
・内気
・家にこもりがち(インドア好き)
この部分は俺にはかなり当てはまります。

>こうだったらモテると思う男性理想像
・男前
・話がおもしろい
・声に張りがあって、快活である
・友人が多い
・スマイル抜群
本当にこの通りだと思います。

他の回答者さんの回答を批判するつもりはないですが、世間のカップルを見ている限り、どう見ても性格より顔重視で付き合ってるだろ、とかなり思います。内面大事とか聞きますが、とてもそうは思えません。
俺も顔は全然よくないです。不細工です。
お洒落等、努力はしましたが結局はダメでした。
努力にも限界てものがありますから。
お洒落してもイケメンならともかくキモメンなら意味ない、というか似合ってないですし…
>やはり「かっこよくて、おもしろい男性」がもてるんだろうなって思います。
その通りですよ。
性格的な部分も影響あるかもしれませんが、まずは顔で判断されます。少なくとも俺の周りではそんな感じです。
アドバイスにもなんにもなっていなくてすいません。
ただ、同じような考えを持った人の質問だったので。
    • good
    • 2

もしかして、自分はモテないから正反対の人はモテるのでは?とお考えですか。


質問者様が書かれた理想像が全てでは無いと思います。
私の友人で懇意にしている方は
・カッコ悪くは無いけど男前というほどではない
・落ち着いた雰囲気の人なので話が「面白い」というわけではない
むしろ人の話に絶対割って入らないので物静か
・上記同様なので快活という感じではない
・友人はそれなりに多いかもしれないけど、活発に交流しているわけではない
・抜群のスマイルはそうそうお目にかかれない
という感じですが、とても素敵な方ですよ。
30歳くらいで結婚もしているし、お子さんもいます。

自分の事を気にしすぎでガチガチになっていませんか?
20代半ばならまだまだ充分お若いじゃ無いですか。
そのままのあなたでも好きになってくれる人を探して
諦めずにもう少し冒険してみた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
20代半ばなんで、恋愛を楽しめる時代は終わったな・・・って思ってました。
あきらめずに恋人みつけたいです

お礼日時:2006/09/01 22:28

こんにちは。


アトピーの件ですが、私の兄は全身のアトピーですが、かわいい彼女がいますよ。性格や趣味も、インドアな感じで、あなたと似た部分も多いと思います。アトピーのことも今でもひどく気にしています。

一番大切なのは、男前なことでもなく明るいことでもなく、優しさじゃないかな、と兄を見ていて思いました。

自分のことを悲観しながらでもいいから、人には優しく誠実に接していったら、そういう機会もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分のことを悲観しながらでもいいから、人には優しく誠実に接していったら、そういう機会もあると思います。

・・・ありがとうございます。アトピーだけど、せめて性格はやさしくなりたいです。自己チュウなんで・・・。

お礼日時:2006/09/01 17:10

こんにちは。

既婚女性です。
アトピーうんぬんの話が出ていたので,書き込みます。

夫もひどいアトピーです。手の甲やひじ,ひざの裏などは皮膚がゾウさんみたいですが,私は気にしたことありません。
本人は中学ぐらいから,すごく気にしていたみたいです。
私としてはどちらかといえば,脂っこい人の方が苦手ですので,カサカサは気になりません。
ただし,やっぱり「ボリボリ掻く」これはがまんなりません。症状を悪くするだけだし,見た目もよくない。今は敏感肌の子どももいますので,子どもの前で掻くとケリいれます。
原因は人それぞれですが,夫はストレス・疲れ・そして汚れ・ホコリが良くないので,洗濯物のことは気にせず何度でも着替えるように言っています。

夫は恋愛経験多い方ではないですが,もてない方でもなかったと思います。
私のようにアトピーなんて全然気にしない人いっぱいいると思いますよ。

それより,「うそつきで、自己中で、すぐにラクをして逃げる」方が気になります。そっちの方が良くないですね。男女問わず,がんばってる姿ってステキですよね。
それから,インドアも悪くないけど,自ずと出会いの場は減っていきますよね。がんばって外に出てみましょうよ!がんばれ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいありがとうございます。
でもかくのをこらえるってきびしいですよ。

普通の肌の人でも蚊にさされても、かくなよ~っていうのと同じくらいかゆいと思います。

お礼日時:2006/09/01 17:13

No13でのバトルを拝見しました。



ちゃんと論理武装出来てるではないですか?
決して内気とは思えませんから大丈夫ですよ~!

さて、このような場合は相手を追いつめる事より
逆に逃げ場を作ってあげるような方がオトコはいいですよ。

『お礼が遅れてすみません。』の一言で済む事ですからね。

折角、頑張ろう~と思ってた気持ちが萎えるでしょう?
気を取り直して頑張って下さい。

この回答への補足

よのなかには人を見下してイヤミをいったりして、自分の存在価値を高める人間が悲しいことにいてるわけですが、ああいうのに我慢できないたちなんです。
すみません、なんだかアドバイスくださったのに。
私もそういうのを耐えていかないといけないって思ってます。それで自尊心を高めてる○ホを相手にしてるのは時間の無駄ですよね。

アドバイスをありがとうございます。

補足日時:2006/09/01 17:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NO13のコメントは削除候補みたいですね

私は、善人にやさしく、悪人にきびしくがモットーです

ありがとうございます

お礼日時:2006/09/01 17:15

気持ちをぶつけてくれるひと!


「好きなんだよー!おまえはどうなんだー!?」って人。
日本人男性っていつももごもごして相手の出方を待っている人が多すぎる。
「どうせ俺なんて。。。」って言ってるひとより「根拠は無いけど俺は俺」っていうカンチガイ系のほうが好きです。
男らしいし。

こういう男らしさを備えた人って、結構出不精だったり、友人は少数派だったり一見するとオタクっぽかったりします。茶パツでオシャレしてフラフラ出回って女をくどいてるよりはよっぽど堅実な好印象。
ちなみに女は惚れたら相手のあばたもえくぼです。
アトピーなんて全く関係ないです。
私はベタ惚れしてアトピーなんて気にせず、いつもベタベタくっついてました。

思うに、あなたの理想的な「性格のいい子」っておとなしめでしょう?
おとなしめの女性は、自分から告白なんて出来ないから、ガンガン責めてくる男性の男らしさに惹かれます。
カンチガイ系でいいからガンガン前向きに責めちゃって!と言いたいな。
「ふられたらどうしよう。。」ってまごまごしてるよりアッサリふられたほうがすっきりして次に進めるのは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>、あなたの理想的な「性格のいい子」っておとなしめでしょう?
・・・そうかもしれないです。性格がよければ気になりませんが、うるさい人よりは静かな系がいいかもです。

根拠はないけど、俺は俺。
っていうふうで行ってみたいと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2006/09/01 17:09

私の友人のご主人はアトピーの方です。


とってもラブラブですよ。その事は問題ではないと思います。

20代半ならまだまだこれからです。
悪い方にばかり考えず自信を持って!

何も明るい、面白いばかりがもてるとは限りません。
質問者様は物静かな方のようですね。

人の好みは様々です。
静かな落ち着いた人がいい、と言う女性も沢山います。

肩の力を抜いて待ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!アトピーでも希望が出てきました。

ありがとうございます。おかげで、すこし気が楽になりました

お礼日時:2006/09/01 13:13

No.11です。



アトピーなのは仕方がないことですし、それを批判する人はおかしいと思いますが、人前で掻いてしまうのは直すべきだと思います。
我慢できない痒さも本当理解できますが、人前で掻いてしまうのは人に不快感を与えることがあると思います。

あと、直す努力もできる限りしたほうがいいと思います。病気なんだから仕方ないじゃん!というのは人に伝わりますし、そういう雰囲気ってマイナス要素だと思うので。

度々失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ。言っていただいてありがとうございます
かかないようにしてますが、どうしてもかいてしまうとき(きづかずにかくとき)ってあります。

たぶんアトピーじゃないひとでは、蚊にさされたときに、知らないうちにかいてたってことあると思いますが、そんな感じで、ぽりぽりやっちゃうんです。

でも人前では気をつけたいです。

先日はスーパーで、おしりがかゆくてかいてしまってたのに、きづきあわてて逃げ去りました(笑)

なるべくかかないようにしたいです

ありがとうございました

お礼日時:2006/09/01 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!