
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
なんか凄まじい”貼っただけ回答”の後ですが・・・。
1日観光コースをお探しのようですので、「日本海雄冬海岸」ルートを提案します。
小樽から国道5→337→231号と海沿に北上しておよそ100キロ、知床にも匹敵する海岸美の「雄冬海岸」があります。道外の観光客にあまり知られていない、いわゆる”穴場観光地”の代表格です。
国道脇の滝、巨大な岩の上に建つ展望台、絶景を望める温泉などに立寄りながら、次に「増毛」へ。
ニシン漁華やかな頃の遺産「重要文化財旧商家丸一本間家」、日本酒党に評価の高い造り酒屋「国稀」、行列が出来る人気店「寿司 まつくら」 、高倉健「駅STATION」のロケ地巡りなどなど、小さな町ながら見所・グルメスポットは多いです。
その後、留萌から国道233→道々549号線と進んでJR恵比島駅に行くと、NHKの朝ドラ「すずらん」のロケセットが残っていたりします。
深川留萌道の沼田icから旭川に向かうと、合計で210キロほどですから、ちょうどいい1日観光コースかもしれませんよ!
参考URL:http://mashike.jp/
No.2
- 回答日時:
札幌市民です。
移動は国道でしょうか、高速でしょうか?何も書いていませんので、高速と仮定します。
高速の出口から近いスポットを数カ所、ご紹介しておきます。
手稲オリンピア遊園地(札幌)
http://www.sapporo-teine.com/green/park/index.html
観覧車あり。札幌市民の定番スポットです。ついでに手稲山から札幌を一望できます↓
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/A8_2.htm
サッポロさとらんど(札幌)
公式サイト
http://www.satoland.com/
広大な敷地に羊、牛、ヤギがいる、北海道特有の公園です。小樽から来るときは、高速の伏古ICで降りれば、そこから2kmです。札幌の北東のはずれと思ってください。
サッポロさとらんどの隣も公園です。こちらの方が面積は広いかもしれません。名物は大噴水です↓
モエレ沼公園(札幌)
http://www.japandesign.ne.jp/HTM/MATES/61/
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/
某芸術家の作った、すごいただっぴろい公園です。レンタカーなくても、北海道中央バスの観光バスでいけるよ(上記)。決まった時間に動く大噴水がモエレ沼公園の名物です↓
http://www.geocities.jp/sapporomisemasu/AI38.htm
モエレ沼公園の「海の噴水」の動画があります。こちらのページ↓
http://www.welcome.city.sapporo.jp/moerenuma/sea …
のカメラマーク横の「海の噴水 (31秒)」をクリックしてみるといいですよ。
江別西ICから近いのはここです↓ 北海道開拓時代の歴史がよくわかりますよ。
北海道開拓の村+野幌原始林(札幌、江別の境界)
http://www.kaitaku.or.jp/
馬車鉄道があり↓
http://www.welcome.city.sapporo.jp/sites/kaitaku …
野幌原始林と北海道開拓の村の様子を写した大きめの画像集↓
http://www.geocities.jp/sapporokanko/AI5.htm
岩見沢ICの近くにはこれがあります↓
三井グリーンランド(岩見沢)
http://www.mitsui-greenland.com/
道内一の大観覧車あり。10月まで中国雑伎団が公演しています。岩見沢ICを通るとき、ここの大観覧車が右手に見えます。
砂川SA付近の松尾ジンギスカンの店があります。
砂川ハイウェイオアシスhttp://www.2989.net/tenpo/sunagawa_info.html
No.1
- 回答日時:
とっておきのお勧めの場所を教えましょう。
それは岩見沢のばんえい競馬です。
11日は開催日です。
馬がそりを引っ張ります。
途中で止まったりします。
普通の競馬しか知らない人は衝撃です。
ぜひ一度見て欲しいです。
私は競馬はやりませんが、十分楽しめました。
参考URL:http://www.banei-keiba.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 北海道 札幌観光にアドバイスください 6 2023/05/21 21:50
- 北海道 来月札幌旅行に行きます。 特に食事に関して詳しい方アドバイスください。 大まかな予定は、 一日目 ノ 3 2023/03/08 16:20
- 北海道 5月17日 小樽を一日観光 1 2023/05/15 06:41
- 北海道 2泊3日で北海道のおすすめ(函館札幌以外) 9 2023/03/22 13:25
- 北海道 夏休み3泊4日北海道行くことになったのですが、小樽、札幌周辺でおすすめな観光スポット教えて欲しいです 6 2022/07/18 16:22
- 北海道 7月26日より北海道旅行をします 3 2022/07/17 00:24
- 北海道 北海道旅行のプランをどう組めば上手く回れるか 教えていただきたいです。 ●決まってる事 2泊3日 新 4 2022/08/01 23:38
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 中学生男子と父親との12月中旬の冬の旅行。おすすめの場所ありますでしょうか? 14 2022/11/23 07:38
- 北海道 5月の北海道海岸線沿いドライブ 5 2023/03/07 16:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
飲食専門弁護士に聞いてみた!フードコートとイートインの違いとその場のマナー
皆さんはフードコートとイートインの違いをご存じだろうか。どちらも食事をする場所であることは周知の事実だが、明確に区別するとなると難しい。「教えて!goo」にも「フードコートで持参したお弁当を食べる?」と...
-
一面花のじゅうたん「芝桜の名所」の見どころと楽しみ方を聞いた
桜と入れ替わるように見ごろを迎える芝桜は、高さ15cmほどの小さな花で、別名「花爪草(ハナシバ)」とも呼ばれる。丘一面にピンクや赤、白などの花が咲き誇る姿は、花のじゅうたんに例えられるほど。「芝桜の名所」...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
仲良し40代の女性4人で、さく...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
15日に三田アウトレットに行く...
-
世界を代表する観光地といえば?
-
浜松→熊本 最安移動
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
ラシントンパレスとは
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
-
鎌倉、江ノ島観光のスポット教...
-
今年度大学生になり、岡山に行...
-
今度、家族で淡路島に旅行に行...
-
現在香港旅行中なのですが、コ...
-
用事で名古屋から北九州市に高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小樽の「一心太助」について教...
-
旭川~函館間の車での移動時間...
-
北海道(札幌、小樽)の寿司・...
-
新千歳から旭川までの電車きっぷ
-
中学生男子と父親との12月中旬...
-
北海道旅行で
-
北海道旅行について!!教えて...
-
札幌雪祭旅行を格安で行くには?
-
北海道(札幌・小樽・登別)旅...
-
3月半ば北海道初旅行に智恵を貸...
-
初北海道、短時間で函館・札幌...
-
札幌~函館で巨大パフェ
-
函館~北見を往復したいのです...
-
小樽・札幌の半日での観光について
-
北海道三大都市といえばどこだ...
-
札幌~北見 1番安く行く方法は?
-
札幌市の、どんな部分が住みに...
-
北海道旅行(1週間) 大学生3人 4...
-
札幌~富良野まで
-
北海道旅行、可能かどうか…!?
おすすめ情報