dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明後日の9月7日ドイツにいきます。
隕石がつくったクレーターにできた街だと言うことでぜひネルトリンゲンに行きたいとおもっています。

この街の円形の形を上から360°一望できる場所はないでしょうか?

展望台からみえるらしいのですが、写真集とかによくでてる上から撮った航空写真のような感じで見たいのです・・・。

高い丘があってそこからみると見晴らしがいいとか・・・。
違う街からネルトリンゲンの円形が一望できるところがあるとか。

教えていただけたら幸いです。

A 回答 (3件)

展望台なんてありません。


街中の聖ゲオルク教会のダニエルの塔からしか一望できません。
    • good
    • 1

ネルトリンゲン行きましたが、ネルトリンゲンの周り360度はそれこそ、平野が広がっています。


丘は無かったように思います。見落としていたら、ごめんなさい。でも、あの辺りは平坦な道が続いていました。日本の盆地を想像されていたら、景観は全然違うので。。。

ネルトリンゲンの塔からでも、360度十分見渡せましたが・・・満足感が満たされない、こだわりは理解できます。
私も見晴らしにはこだわるほうなので。。。そこの町の観光客が来ないスポットに行きます。

でも、ネルトリンゲンの、塔以外で眺望がいい場所は聞いたことがありません。
    • good
    • 0

こんなところがあるそうです。



「ネルトリンゲン。大昔にいん石が落ちてできたクレーターだと考えられている円形の盆地にある小さな街です。まあそんなにゆっくりしてられないんだけど、聖ゲオルク教会のダニエル塔というところで、昔から街を見守ってる人がいて、その塔の350段の階段を登って眺めると素晴らしいというので、頑張って登りました。ぜぇはぁ。今でも番人さんはいて、観光客から料金を徴収しています。1.75ユーロ。」

参考URL:http://ragtorlin.com/GERMANY/04.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!